見出し画像

1F造作BIG棚 ウッドショックの影響受ける

1Fに紙材用の棚を造作してもらいます。
母屋の寝室に付いていた天袋が、なぜか外されて倉庫に置いてあった。
志渡くんが「再利用できたら良くない?」と提案してくれて、ストーリー的に良いなと思っていたけれど。
サイズ的にハマらないとの、強度が微妙だということで断念。
天袋を使わずに、水内さんに0から作ってもらうことに!

設計図ができるまで

石井さんが来てくれた時に、「幅はここからここまで、高さは天井まで、こんな物をこんな風に収納したい、ここは自由度を取っておきたいのでこれくらいの奥行きが欲しい、これくらいの幅で区切って欲しい」とバーっと伝える。
「奥行きを理想通りにすると、材料が倍必要になる上、カットもしなくてはいけなくてロスが出ますが…」と教えてくれて。
「それだとお金も材料ももったいないので、こういう風に使うことにします」と変更。
「良いですよ」って黙って引き受けて、請求書にポンって乗せてくる人もいると思う。
理想を伝え、何かを天秤にかけ、落とし所を見つける。
譲れない所には、納得した上でお金をかけておく。
情報を整理して、そこらへんの段ボールをテーブルにしてササっと書いてくれた。

今度は、この設計図を見ながら、石井さんと水内さんが具体的に詰めてゆく。このあたりの二人の会話は、その場で聞いていてもよくわからなかった。。。

ちなみに2Fにも壁面収納を造作してもらうので、材料はまとめて買っておこうということに。

ウッドショックの影響が我が家にも

建築家の石井さんが、DIYの強い味方 ホームセンター ジョイフル本田へ木材パトロールに行ってくれた!
「思ったよりも少し安かったです。ラワンの仕上材だと少し割高ですね。」

赤松だと3480円。
安いけど、荒い感じ。表面に凸凹があります。
若干フシがあるけど、気になりますか?
4800円の普通合板だと表面は綺麗です。
黒に塗装するなら、表面の美しさはそんなに気にならないかもしれません。

石井さん

>強度はどうなんでしょうか?
「強度は問題ないと思います。」
>ならば安い方に決定!
「在庫が限られているから、早めに買った方が良さそうですね、20枚強くらいかな、、」by 水内さん

石井さんが、必要な枚数をちゃんと出してくれたて、水内さんがホームセンターに調達に行ってくれたら…

狙っていた格安な赤松が売り切れ!
恐るべし、ウッドショック!

水内さん「24mm厚、1人5枚までって!」

18mmも5枚まで?
例えばだけど、下の方のベンチになるところは24mmで、上の棚は21mmか18mmで作るということはできるかも。
あとは、材料待ちにするのか、ある材料でつくれる構成にするかという判断にはなります。

石井さん

21mmも18mmも合わせて5枚までということでしたー!泣!
ちょっと調達が難しいかも。
別の店に行ってみるか、石井さんにも5枚買ってもらうとか。
10枚あればとりあえず1Fの棚は作れます。

水内さん

石井さん:僕も行けます。
水内さん:数日後に僕がまた5枚買いに行くという手もありますが、在庫限りみたいで。あ、8枚しかないわ、、
石井さん:合板もそんなに厳しいのか…合板は国産多いんだけどね。
水内さん:9mmとか12mmの国産合板は50枚までとなってるんだけど、厚手のやつは輸入なのかなー

遅ればせながら私も参戦。
私:出遅れてすみません。本当は何ミリのが何枚必要なんでしたっけ。あ、24mm厚か。
水内さん:24mmの合板9枚でやる予定でしたが、売り場に8枚しかないので詰んでいます。
私:在庫が8枚で、今5枚しか買えないんですね。しかも狙ってた赤松がなくて、ラワンってことですかね。←一生懸命、理解しようとしているところ。
水内さん:そういうことですね。

新たな案が、ホームセンターなうの水内さんから↓
「あいじゃくりになってる単板でやるのはダメかなぁ。風合いはいい気がするけどねー弱いかな?石井さんいかがでしょう。」

石井さん:奥行が30cm欲しいので、寸法が悩みどころですね。

私:赤松、入荷予定ってあるのでしょうか。
水内さん:赤松も普通合板も入荷予定ないそうです。上の方はランバーでやるとかね。
石井さん:塗装すると考えると、ランバーはありですね。
水内さん:小口が変化するけど、塗装なら関係ないか。強度的にも上の方ならいけるんじゃない?とりあえず5枚買いますね。ランバーはどうしますか?
石井さん:私としてはランバー案でいいと思います。上の方の棚は18mmか21mm厚でも。
私:厚さが途中で変わることにこだわりなしです。
水内さん:24mm合板が5枚買えたので、残りの4枚をランバーにするということですかね?
石井さん:ちなみにラワンランバーですか?
水内さん:ラワンです。
石井さん:だとしたら、残りはランバーでよいと思います!ベンチの部分は合板使って、棚をランバーで。
水内さん:5枚で“ほだて”含めて下から4段くらいはできそうです。残りをランバー24mmでやります。

初めて聞く言葉“ランバー”が採用されて、どうにか1Fの棚の材料は確保できたそうな。
お二人の知識や機転に感服!

最下段の天面部は腰掛けるベンチにもなり、最上段の出し入れの際には踏み台にもなる設計です!

塗装について

水内さん:塗装どうしますか?小口(断面)塗って良いんですか?

私:外側、真っ黒ツヤ消し塗装でお願いします。内側は塗料がはげて紙材につくと困るので塗装いりません。小口も黒い方がかっこよさそうなので、お願いします!

水内さん:下の段の天面部(人が座るところ)の塗り分けどうしましょう?黒塗りにするということだったのですが、棚の下部分は塗らずに、座る部分の手前を塗る感じでしょうか?

私:天面部は全部塗ってほしいです。その棚は、色落ちしても大丈夫なように紙材でなく、文房具とか収納します。石井さん、変ですか?

石井さん:ちょっと心配なのは、黒塗りしただけの部分に人が座ると、擦れた時に塗料が付かないかな、、というところでしょうか。座るところに何か敷いてもよさそうですね。

私:座布団的なもの、探しまーす。

換気扇の隠しスイッチ!

水内さん:ところで、換気扇のスイッチはどこにつけましょうか?

私:わ、もう黒くなってる!換気扇のスイッチは、私の身長で手が届くとこならどこでも大丈夫です。換気扇の近くで良さげなところありますか?

水内さん:棚の中と外だったらどっちがいいですか?

私:中がいいです☺️

水内さん:向かって右の列の棚の内側左側壁・30センチの棚の一番下とかどうでしょう?立ってるとスイッチは見えません。

私:はい、問題ありません!

水内さん:では、秘密のスイッチ的に、ここに付けておきますー

私:作ってもらう家具ならでは感の秘密スイッチ♡

というわけで換気扇のスイッチはパッと見るわからない場所に。写真でわかるかなあ。

設計図とは違う仕上がりに!

ん、、これ?
はっ!石井さんに描いてもらった設計より一段足りなくないか??
ぎゃー!
うーむ、でも収まりはいい気がする、、
一段足しますか?
それとも現状で行きましょうか。
申し訳ないのですが、ご判断をお願い致します、、

by水内さん

石井さん:その高さで固定できそう?私としては、固定ができればどちらでもよいとは思います。

水内さん:天面部と柱を金具で固定するか、天面部と梁の間に抑えを作れば固定はできると思います。棚の一段足すかどうかというところは、一度現物を見てご判断頂いても良いかと思います。もちろん、あと一段足すことも工程的には可能です。

私:今夜、帰宅して現物見て決めても良いですか?材料はあるのでしょうか?

水内さん:材料はありますよ!

私:わかりましたー。現物の大きさと内容物で考えようかな、明日メッセージします!

水内さん:お手数おかけしますが、よろしくお願い致します!

私:棚の現物確認しました!転倒防止策があるならこのままで良いかなあと思いました。収納量、今ある分がおさまるかはわからないけど、徐々に減っていくものだと考えれば十分ですし、佇まいのドーンとした感じは今のほうが好きそう。私が天井までってお願いしたんですけど…さらに一段追加してもらっても最上段は私には届かなそうだし。

水内さん:ご検討ありがとうございます。今のままでも良さそうとのこと、承知しました。私のミスでこのようになってしまって申し訳ありません。ちなみに、あと一段足すと、最上段がピッタリ梁にくっつく感じになります。武井さんの棚なので後悔なきよう、工程のことは気になさらずにご判断頂ければと思います。

私:パッと見で寸足らず感とかあったら、お金がかかっても追加をお願いする性格なので…遠慮とかでなく気に入ってます。あの佇まいは、むしろちょうど良かったかなという気がしていますー。石井さん、天井までって私が言ったのを汲んで設計してもらったのに、急遽変更してしまいすみません!

水内さん:承知しました!ありがとうございます。では、転倒防止策を次の作業日にに施工させて頂きます。

「転倒防止策として、金具を厚板用ドリルビスで柱と天板に直接ビスどめしました。」by 水内さん

棚と天井の間にスペースができたことで、ネット用の機械とか隠したい物置けるスペースができた!
結果オーライ!

BOX類はカインズさんにて。後でシールははがしました

日焼け防止&目隠しカーテンを探す

紙材の棚と本棚とお揃いのカーテン探し。
本棚、天地で2400mmとかあるので、カーテン探しもそれなりの沼。
まず、黒が良い。
そして遮光の機能は欲しい。
居室に真っ黒カーテンってお部屋が暗くなるから、そもそもあんまりないんですよね。紺とかこげ茶ならまあまああるんですけど。
選択肢限られるし、大きすぎるとそれなりに高額だし。
気が狂ったようにカーテンをググって、見つけました!
海苔柄のドンピシャなカーテン♡

完成ー!!


この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?