見出し画像

石川昌浩さんのワイングラスで、保坂道子さんとワインの試飲会。

2014.03.03

こんばんは。
まだ少し風が冷たく感じることもありますが、そろそろ春が近くなってきている気配がします。
明日は雛祭り。それが終わると少しずつ桜の開花宣言も聞こえてきたり。。。
いよいよ7日からは、毎年春の恒例行事、地元(早島町)で吹き硝子をつくる、
コップのおじさんこと、石川昌浩さんの展示会がはじまります。今年は個展の年です!

今年は石川さんが独立されてから15年という節目の年。
今までに関わってこられた方々のとのコラボ作品の展示・販売もいたします。
また、二日目の8日には『石川さんのワイングラスで試飲会』と題して
岡山県新見市在住で「食と暮らしのものさし」主宰 COLTRADA
保坂道子さんがオススメする、すばらしいワインをテイスティング。
ワインに合わせた、ちょっとしたおつまみをつまみながら、
ワインの話、食と暮らしの話なども保坂さんから伺いたいと
思います。
先日の打ち合わせの際にも、「石川さんのワイングラスにぴったりな、とびっきりのワイン」と
おっしゃられていたオススメのワイン。とても楽しみです!
未知の世界に連れて行っていただきましょう♪

3月8日(土)14:00~16:00
定員15名(予約優先) 参加費用 2,000円
※ご予約はくらしのギャラリー本店 086-250-0947まで。
皆様のご参加お待ちしております。
尚、ワインを召し上がっていただく方は、くれぐれもお車などの運転をされませぬよう
お願い申し上げます。




以下、保坂さんのブログ(エキサイトブログ)から転用させていただきました。

心揺さぶる食は、大地から

自然食品の流通会社で、発酵食品や加工食品の開発に携わっていたとき、
心が揺さぶられるほど感激する食や暮らしまわりのものに出会いました。

それらは全て、大地から無理なく育まれ、職人の技が生きたものばかりだったのです。
無農薬無肥料のお米からは、発酵力が強く味わい深いお酒ができます。
無農薬無肥料の小麦や大豆からも、発酵力が強く味わい深い醤油ができます。

自然と共に無理なく育った穀物 ×
五感を生かした職人の技 =
今までにない美味しさの発酵食品。

この方程式を成り立たせるには、穀物が育つ大地が健全であることが
必要不可欠だということに気づきました。

この方程式のように食べ物が増えたら笑顔も増えると確信しています。
そんな笑顔を増やすため、生産者や職人さんとの出会いを大切にし、商品化していく予定です。



保坂道子

東京生まれ新宿育ち。
美術大学卒業後、紆余曲折して食の道へ。

食の探求の為に入社した自然食の流通会社で、
自然本来の食べ物の美味しさに感動。

自分も生産者の道を歩みたく、
2011年秋にワイン造りを目指して
ブドウの産地である岡山へ移住。

ワイン造りと共に、これまでの経験を活かして
醤油や日本酒などの商品開発もしていく予定。


2012年より、食と暮らしのものさし作り講座の講師として活動を始める。