見出し画像

あるでん亭の新No.1パスタ探し #5

年末あるでん亭の新No.1かもしれない
カルボナーラに出会ったわたし。

もうこの謎の挑戦も第4回にして終了かと思う
隙もなく、実は新しい出会いをしていました。

▼ご興味のある方は前回のnoteです。

隣の人が食べるメニューが
気になってしまう衝動ってあります?


新No.1かもしれない「カルボナーラ」にはまり
次の新しいメニューへの
挑戦意欲ダウンしていたその日。

わたしは1人でお店に入り、
両隣を男女ペアに挟まれて座っていました。
そして揃いも揃ってどちらのペアも
同じメニューを食べていたという奇跡が。

そう、これを奇跡と呼ばずなんと呼ぼう。

そして。
両隣からなんとも言えない
いい香りが香ってくる。
ベーコンとほうれん草のソテーの香りだ。

そしてわたしはこの時確信した。

絶対パスタのほうれん草ベーコンも
美味しいに違いない!!!!
次は絶対これを頼もうと。

何を隠そう。
わたし実はずっと
塩味パスタメニューのほうれん草ベーコン、
気になっていたんです。

それは、あくる日、隣に座った女性が
「わたしいつもこれ頼むの」と言わんばかりに
慣れたように、このメニューを頼んでたんです。

それからどうもこのメニューが気になり
口コミを検索し続けたわたし。

そうすると、そう多くはないのですが、
ずっとこれしか頼まないという
根強いファンがいるということを知りました。

でもまだメニューを試し始めたタイミング。
Instagramなどを見てもそんなに
ほうれん草ベーコンを
頼んでいる人はいなかったんですよね。
だからずっと他のメニューとの優先順位で負けて
気になっているものの
頼むのを躊躇していたんです。

だから最初に気になる出会いをくれた
女性と、次は絶対頼むと決意をさせてくれた
両隣のペアに小さく感謝したのでした。

では、早速ずーっと気になっていた
ほうれん草ベーコンのレビュー行きます!

ほうれん草ベーコン
個人的好み★★★

強い決意を持ってまた年末に
あるでん亭に向かったわたし。
意気揚々とほうれん草ベーコンを頼みます。

席で待つこと大体8分くらいかな?
お待ちかねのほうれん草ベーコンが
こないだと同じく香ばしい匂いとともに
やってきました。

わーお!
よく焼肉の匂いだけでごはん行けるとか聞くけど
この香りだけでもごはんいけちゃうかも?
っていうくらい、
美味しい予感でワクワクしかない。

にんにくとバター、コーン
そして、名前に入るほうれん草とベーコン。
絶対裏切らない組み合わせ。

結構具沢山なパスタだから、
お値段1,345円と
あるでん亭の中ではお高めのメニュー。

そしてわたし好みの
パスタが炒められたレシピなんですよね。
またもや新No.1候補かもと期待も高まります。

一口食べてズキューン!!!

これは、、、めちゃうまやん〜!!
想像以上〜!
香りがいいものは口に入れても
やっぱ美味しいんやぁって謎の納得感。

バターとコーンだけでも美味しいのに、
そこにほうれん草とベーコンとにんにくも
入ってるんですから。
もう、旨みしかないでしょ!

もっともてはやされていいメニューなのに、
人気のカルボナーラやロレンツァの
陰に隠れちゃってるのでは?!
と切ない気持ちに。

そして改めてこのメニューとの出会いをくれた
お隣さんたちに感謝感謝なのでした。

これからも耳をダンボで、
みんなが頼むメニュー、
リスペクトで挑戦していこ!!
と思ったのでした。


そして、レビューは続く。

この記事が参加している募集

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?