栗ワッショイ@元不登校中学生の父

三児の父の普通のサラリーマン。 元不登校中学生と13歳差の弟の成長を通して、子育ての参…

栗ワッショイ@元不登校中学生の父

三児の父の普通のサラリーマン。 元不登校中学生と13歳差の弟の成長を通して、子育ての参考になる情報を発信していけたらと思ってます! @コテンクルー@墓マイラー

最近の記事

#56 子どもにアドバイスするとしたら?

どうも、元不登校中学生と歳の差兄弟の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から高校生になった元不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを中心に、色んな事を自由に発信していきます。 前々々回(「ぜんぜんぜんかい」と読んでください。「前前前世」みたいな感じです)の記事では、一回り下の後輩から、突然、 「12年前の自分にアドバイスをするとしたら、どんなアドバイスをしますか?」 と質問さ

    • #55 コロナからの卒業…

      どうも、元不登校中学生と歳の差兄弟の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から高校生になった元不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを中心に、色んな事を自由に発信していきます。 さて、今日は、このnoteにはあまり登場しない長女の話です。 長女は、昨日、無事、高校の卒業式を迎える事ができました!! おめでとう! ありがとう!! 今年の高校3年生は、何かと苦労の多い世代です。

      • #54 12年前の自分へ…

        どうも、元不登校中学生と歳の差兄弟の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から高校生になった元不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを中心に、色んな事を自由に発信していきます。 前回の記事では、一回り下の後輩から、突然、 「12年前の自分にアドバイスをするとしたら、どんなアドバイスをしますか?」 と質問された時にどんな回答をしたかについて書きました。 興味がある方は、是非、1つ

        • #53 後輩から人生のアドバイスを求められたら??

          どうも、元不登校中学生と歳の差兄弟の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から高校生になった元不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを中心に、色んな事を自由に発信していきます。 今日はですね、このnoteを読んでくれている皆さんに聞いてみたい事があるのですよ。 細かい設定や前提は考えず、まず、後輩からこんな質問をされたら、あなたならどう答えますか? 「12年前の自分にアドバイスを

        #56 子どもにアドバイスするとしたら?

          #52 男の子にとっての永遠のアイドル!それは…

          どうも、元不登校中学生と歳の差兄弟の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から高校生になった元不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを中心に、色んな事を自由に発信していきます。 早速ですが、今日のタイトルの話です。 『男の子にとっての永遠のアイドルとは?』 あなたは、男の子にとっての永遠のアイドルって何だと思いますか? 仮面ライダーですか? ピカチューですか? ウルトラマンで

          #52 男の子にとっての永遠のアイドル!それは…

          #51 カバンの中も机の中も探したけれど見つからない…

          どうも、元不登校中学生と歳の差兄弟の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から高校生になった元不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを中心に、色んな事を自由に発信していきます。 元不登校中学生だった長男ですが、高校生にもなると善悪の区別はつくんですよね。 いや、むしろ、不登校だったからこそ、その辺りは敏感なのかもしれません。 それに比べて、長男とは13歳差で3歳児の次男は善悪の区

          #51 カバンの中も机の中も探したけれど見つからない…

          #50 高校生になって初めての試験

          どうも、元不登校中学生と歳の差兄弟の父、栗ワッショイです。
今日もお読みいただきありがとうございます。

このブログでは、昨年の4月から高校生になった元不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを中心に、色んな事を自由に発信していきます。 さて、今日は元不登校中学生だった長男の話です。
約5年間、不登校だった長男ですが、今年の4月から通信制の高校に入学しました。
通学でもオンラインでもOKで、アルバイトに合わせて学校に行ったりオンラインで授業を

          #50 高校生になって初めての試験

          #49 約束は守る!!

          どうも、元不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 元不登校中学生の長男には、歳の離れた弟がいます。 その歳の差は13歳! 次男は今、3歳です。 今日は、そんな次男の小話を一つ… あれは、今年の仕事始め、1/4の事です。 保育園はまだお休みで、妻は朝から出勤、僕は在宅勤務でした。 家で仕事をしながら次男を見る事になったのです。 最近の子どもは大体みんなそうなのだろうけど、iPadで動画を見ていれば大人しくしているもんです。 その日

          #48 今を生きる!

          どうも、元不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 今の学生たちは、コロナの影響を大きく受けました。 我が家には、元不登校中学生の長男の上に、2歳年上の長女がいます。 コロナが流行り出したのは、長女が中学校を卒業する少し前。 卒業式は一応開催されましたが、親や他の学年の生徒は参加できませんでした。 高校の入学式はオンライン。 そして、長女が行った高校は年に一回、海外でのフィールドワークがあるはずだったのですが、コロナの為に3年連続で

          #47 不登校からの復帰

          どうも、元不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 超久し振りの更新になってしまいました(゚o゚;; 楽しみにしてくれていた皆様、どうもすみませんm(_ _)m 昨年はほとんど更新しておりませんでしたが、今年はアウトプットを重視していこうと決意しました!ので、更新頻度はアップする事でしょう(希望) さて、前回の更新から8ヶ月以上が経過してしまいました… 前回の記事では、不登校中学生から通信制の高校に入学した長男が、アルバイトの面接を

          #46 家族を養うにはまだ早いぞ!

          どうも、元不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、今年の4月から高校生になった不元登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを発信していきます。 久し振りの更新になってしまいましたが、前回の記事では、無事、不登校だった長男が中学校を卒業した事を報告させて頂きました。 そして、今はもう高校生になった訳なのですが、中学校はほぼ通っていない長男が高校生になってどうな生活を送っているのか…

          #46 家族を養うにはまだ早いぞ!

          #45 この支配からの…

          どうも、不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から受験生になった不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを発信していきます。 そんな我が家の不登校の長男ですが、無事、昨日、中学校を卒業しました! 小学校5年生の終わり頃から不登校になり、保健室や相談室に登校することも何度かはありましたが、途中からはまったく学校に行かない生活が続いていました。 不登校になった頃は、本人も

          #44 サクラサク

          どうも、不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から受験生になった不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを発信していきます。 卒業シーズンですね。 4月から迎える新生活を前に、今の生活をエンジョイしている人、4月のために準備を進めている人、今までと何も変わらず生きている人、色々な人がいることでしょう。 特に、受験生だった人たちは、4月から大きく生活が変わる人が多いのでは

          #43 「ごめんなさい」はどうしたら言えるのか?

          どうも、不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から受験生になった不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを発信していきます。 前回の記事では、言葉やマインドが引き寄せる現実についてという、ちょっとスピリチュアルな感じで書かせてもらいました。 で、書きながら、まだ2歳(来月で3歳になりますが)の子どもに「ごめんなさい」を教えるのはまだ早いのかなぁと感じました。 実際に、言

          #43 「ごめんなさい」はどうしたら言えるのか?

          #42 マインドで現実は変わる(本編・その2)

          どうも、不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から受験生になった不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを発信していきます。 先日、閉会した北京オリンピック。 色々な問題もありましたが、選手のみなさんは4年に1度のこの大会に集中して素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれました。 たくさんの感動をありがとうございます! そして、選手のインタビューを見ていると個性を感じます

          #42 マインドで現実は変わる(本編・その2)

          #41 マインドで現実は変わる(本編)

          どうも、不登校中学生の父、栗ワッショイです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、昨年の4月から受験生になった不登校中学生の長男と、13歳差の次男の子育てを通して感じたこと、学んだことを発信していきます。 本当は前回の記事で、このタイトルの話を書きたかったのですが、オリンピックについて記憶をたどりながら書き始めたら、思わぬ方向に話が進んでしまいました(;^_^A ですが、それが個人的に面白かったので、そのまま記事として公開させていただきました!

          #41 マインドで現実は変わる(本編)