見出し画像

【J2第19節 vs東京V プレビュー】雪辱を果たすのみ

6月に祝日が無い......!!これは何故だどういうことなんだ一体いつになったら6月に祝日が出来るんだ。もういっそ祝日が無いことを祝して「祝日が無い月」として6月の30日間をまるまる休みにしたら良いのではないか。

こんちゃっす。凝流苦です。今回は、J2第18節・甲府vs東京Vの試合を元に、J2第19節・東京Vvs大宮の試合に向けたプレビューを書いていきたいと思います。

甲府vs東京Vの概要

【訂正】1枚目と2枚目の画像において、李栄直がリヨンジェになってしまっています。正しくはリヨンジです。すいませんでした。

※甲府のメンバーは割愛、青と緑が見にくかったので甲府の色を赤にしました

〈試合結果〉
甲府 0-2(0-1/0-1) 東京V 得点者:若狭、梶川

〈諸々の情報〉
・前節から今までの4-3-3ではなく3-4-2-1を使用
・渡辺皓太がJ2勢で唯一のコパメンバーで不在
・失点数はリーグワースト5位タイの25だが、得点数は大宮と並んでリーグ5位タイの24
・第16節の京都戦と第17節の鹿児島戦では、2試合合計7失点とやべぇ程失点していた

大宮戦での予想フォーメーション

まぁお互いに前節勝ったことですし変わらないんじゃないですか。知らんけど。
少し気になるところとしては、東京Vの3-4-2-1に対してミラーゲームの形をとってくるか否かというところですかね。
あと大宮側の好材料として、渡部・酒井・金澤の3選手が戦列復帰しました。ですので、そこに関してメンバーに多少の変更があるかもしれません。

東京Vの攻撃(1)

ビルドアップ時には4-1-5の様な形になります。3バック+CHで4人のラインを組み、もう1人のCHがアンカーの様な位置をとってボールを回していきます。この時、状況によりますが5の部分の選手達がボールを下がって受けにくる事があります。

ヴェルディが狙ってたポイントは主に2つでした。
1つめは中央を固める甲府ブロックの外=ヴェルディのWBがいる位置で、2つめはHVの裏のスペースでした。甲府HV裏はSTがボールをそこで握るために狙っていました。

そして、この図だと分かりにくいと思いますが、最終ラインの4人と、前のラインの5人では結構大きな間隔が空いていることがありました。
DAZNで確認できる方は是非見てみてください。
実際の時間だと16:20くらい、ハイライトの時間だと1:40くらいの自陣で甲府に奪われてシュートまで持って行かれるシーンなんかはとても顕著な例だと思います。

東京Vの攻撃(2)

ブロックの外の高い位置でWBがボールを持った時は、元から前にいた5人にプラスして、CHとボールサイドのHVが攻め上がってきます。中でもCHでは藤本、HVでは若狭の攻撃意識が高いように思いました。

HVの選手は必ずしも攻撃に参加するというわけではないのですが、上がってきたときに発生したスペースをいかに上手く利用できるかが、攻略のカギとなると思います。

東京Vの守備(1)

ヴェルディは前からプレスをかけて、ボールを奪ってからの速攻を狙いとしていました。
3バックで回していた甲府に対して、下図のように対応していました。ゾーンディフェンスで対応するのではなく、人を捕まえる傾向が強いマンツーマンディフェンスで対応していました。

個人的な感想ですが、勝率はまぁまぁ高かったように思います。甲府がハイプレスを受けながらのビルドアップが不得手なのか否かは知りませんが、甲府から見て低い位置でのボールロストを何回も誘発していました。

ボール奪取に成功したら次に行うのはショートカウンターです。基本的には青色の四角で囲んだ3人+αで攻撃を完結させようとしていました。

プレスからのショートカウンターに成功した最たる例は梶川の得点シーンになるんじゃないですかね。
足を止めずにプレスをし続けたことによって生まれた素晴らしいゴールだと思います。

東京Vの守備(2)

守備(1)でも触れたように、ヴェルディはハイプレスを敢行してきます。しかし、そのハイプレスが回避されることもあります。プレスを回避された時は後退しながらブロックを組んでいきます。

ヴェルディは5-2(3)のブロックを組んで守っていました。佐藤はたまに帰陣していましたが、基本的には前線の3枚は後ろでの守備には参加していませんでした。

つまり、同じ3-4-2-1でも前線の選手が帰ってきて5-4のブロックを作る大宮とは異なり青い丸で囲ったスペースが空くというわけなのです。

まとめ

展開としては、前からのプレスのかけあいになるのでは、と思っています。前からのプレスを上手くいなして、ヴェルディのショートカウンターを防ぎたいところです。

あとはヴェルディの攻撃時に前に出てきた選手の裏のスペースを上手く使いたいところですね。

最後に

さて、なんか取り留めのない感じの文章になってしまいましたが、今回はこれにて終了です。
必ず借りを返してやりましょう!!!

宣伝

大宮戦術談議会メンバー'sブログ

スキ・フォロー・サポートをして頂けると嬉しいです。是非宜しくお願いします!