最近の記事

とんでもなくいまさらなMarchen考察

数年に一度突如聴きたくなるサンホラのメルヒェン。その沼期間にぶち当たったので、とんでもなくいまさらなMerchen考察をしていこうと思います。 こんな考え方もあるよということで、ここはひとつよろしくお願いいたします。 考:メルヒェンのアルバムリスト、実は時系列がバラバラなのでは 察:可能性あり。策者のウソにも通ずる 以下、超個人的に考えた時系列順にタイトルを並べ直したものである。 黒き女将の宿 (元ネタ:絞首台から来た男) ドイツ三十年戦争初期? 火刑の魔女  (元ネ

    • プロセカネガティブ意見

      注意!ここから先は、くろちがプロセカイベントをプレイしていて感じたことをまとめたものの吐き出し口になります。おそらく、ひとによっては読んだことによって傷つく意見もあるかもしれません。特定の曲に対して文句、あるいはアンチのようにとれる文脈もあります。繊細なかたはこの記事をみなかったことにすることが正解だと思われるので、むだにスペースを空けておきます。ご了承ください。 プロセカくんの「効率曲」に関してプロセカくんには、イベントを走る際「短くて周回しやすい曲」がいくつかあります。

      • プロセカくん、ボカロの調声がすごい件

        こんばんは、くろちです。前回の記事に予想以上の反応をいただき、戸惑いつつ喜びを隠しきれない。ありがとうございます。 今回はプロセカくんにおけるボカロ調声がえげつない件についてお話させていただきたいと思います。なおものすごくどうでもいい情報ですが、くろちは「調教」より「調声」という表現がどえらくすきです。以降、「調声」という表現を用いて記事を書きます。よろしくお願いします。 ボカロの調声がすごいボカロは基本「歌わせる」ソフトなので、その歌声の調声はもちろんすごいのですが、くろ

        • プロジェクトセカイとかいう沼にはまった

          はじめまして、最近このゲームをプレイしだした新参者、くろちと申します。別ゲームで友人となったリンちゃんファンのフレンドさんに布教を受け、やってみるか、とDLしたらうっかり沼にはまったものでございます。 さて、音楽ゲームは昔ちょこちょこやってはいたがここ数年はさっぱりやっておらず、ボカロ自体も離れて久しい自分がこのゲームをやろうとしたとき、まずプレイリストの楽曲群におどろきました。 な、な、なっつかし~~~~!!!! とだれもいない自室でひとり叫ぶレベルでびっくりさせられ

        とんでもなくいまさらなMarchen考察

        • プロセカネガティブ意見

        • プロセカくん、ボカロの調声がすごい件

        • プロジェクトセカイとかいう沼にはまった