見出し画像

【自己紹介2.0】改めて、I am 元第二新卒ニート

こんにちは。いつもご覧になっていただきありがとうございます。さて今回は、このnoteを見ていただいている方が増えてきたのと、僕自身の経歴のアップデートがありましたので、新しい自己紹介をさせていただきたいなと思います。

まず、初めましての方は初めまして。そうでない方はいつもありがとうございます。

元第二新卒ニートの黒江です。


この「第二新卒ニート」とは、僕が勝手に作った造語です。ちなみにこの時も含めて僕は2回ニートを経験しています。経歴でいうとこんな感じ。

新卒で入った住宅業界の会社を1年で退職、第二新卒ニートになる→その当時興味があったスポーツ業界のことを学ぶスクールに1年間通う。そこで広告・メディアと出会い、広告業界を志望する→厳しい社会の洗礼を受けながら、千葉の広告代理店に転職する→コロナとかパワハラとか色々あり退職し、2度目のニート→2020年10月から千代田区にある販促会社に入社して、プロモーションの提案営業をしている(イマココ)。

なかなか汚いですが、ざっくりと僕の偽らざる経歴です。そんな元第二新卒ニートの僕がいつも何をここで話しているかというと、毎日の仕事や生活で起きた出来事を第二新卒ニートのときのことと照らし合わせてみての心境だったり、経歴大したことない僕がどうしたらやりたいことに向けてやっていけるかを考えたことを話している。基本は僕の主観の話です。

そんな話でも、僕と同じように自分のことで悩んでいる人たちのひとつのヒントになれば嬉しいなと思いながらこの投稿を続けています。noteを初めて2年以上経つけど、意外と見てくれている人たちがいて、悩みを話してくれることも増えてきました。そういう人たちの力になれているのかもと思うと、続けてよかった〜と思うことも多くなってきました。

僕には読んだらすぐに役立つノウハウとか、誰もが羨むような経歴など持っていません。そういうのはもっとすごい人たちが書いてくれているので、それをお求めの方は僕のを読まずにそっちを読んだほうがいいです。僕の話が響くのは、なりたいものがあるけど現在思い通りに行かずに悩んでいる人や、よくわからないけど今のこのままではいけないんじゃないかと感じている人が多いです。

これからも、そんな人たちにとって一番ハードルが低く寄り添えるような存在でいられるような投稿をしていきたいと思っています。もしよければ、お付き合いいただけたら嬉しいです。

経歴についての詳しい話に関しては、以下のマガジンにあります過去の投稿を読んでみてください。


それでは、これからもよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?