見出し画像

より楽しく!より楽に! イチ押しベビーカー   くろベビ編

みなさん、おはようございます!
くろのトリガーチャンネルのくろおです!
今回は大好評中(自称中の自称w)その名も、
今日のくろおベビー略して『今日のくろベビ』の回です。

くろおは2才の息子がおりまして、(以前の投稿ではまだ0才。子供の成長あっという間すぎる説)
絶賛育児奮闘中です。悩みながら楽しみながら、ラクしながら時には工夫しながら、日々妻とくろベビ3人で過ごしております。

最近の成長は、「大丈夫?」と聞くと、「バンバンジー!」と答えてくれますw  ナイストライ👍

今回は、これは買ってよかった!と思う超オススメのベビーカーを紹介します。

※ほんとは色々なモノを紹介しようと思ったのですが、記事を書いていくとベビーカーだけでモリモリになったので、また別の記事で他のオススメグッズを紹介しますです。

また内容は、ほんのり親バカでれでれ感があるので、興味ない方はスルーでお願いします。

早速ですが、くろおイチオシベビーカーはこれだ!ば、ばばん!


■CYBEX ベビーカー ミオス

これはイチオシ中のイチオシ!
これがなければ今のくろベビはいない。(←盛りすぎでないか!?w)と言ってもいいくらい満足度が高いです。

大体そうかなと思いますが、くろお家では子供が産まれる前にベビーカーを用意しました。
どれがいいのかわからないので、とりあえず知り合いにお借りしたモノをしばらく使用しました。(←国内メーカーの中くらいのモデル)

初めてだったので、こんなもんかと特に不自由は感じなかったのです。が、ある日これがいい!とくろおワイフから提案が。それがCybexのミオスというモデル。くろお的にはどれも一緒でしょー!とあまり乗り気じゃなかったんです。
でもどうしてもという事で、しぶしぶ購入。


すると。

世界が変わりました!
ワイフの言うことは聞くものですね。うむ。
ここからは何が変わったか3つ紹介しますね↓

①とにかくハンドリングが軽い!

本体の重量自体は、少し重たくなったのですが、移動する際の押す力、回る力、段差を越える力がすごく軽くなりました!

なぜか?
大きめのタイヤにサスペンションが付いているので、ガタガタ道などでも揺れがかなり抑えられる為、押すのが楽なんです。揺れないので子供への振動が減るのも👍

あるあるかなと思いますが、横断歩道などで車道から歩道へ段差をのぼる時や、踏切の線路を渡る時に ガッ!と引っかかって止まってしまう事ってありますよね?
くろお的にあれはかなりストレスでした。
電車が来ちゃう💦 と焦ってしまうし、人が後ろでつまってる💦 とガシャガシャやるけど進まない。


あとは剛性がしっかり作られているので、押した力がダイレクトに伝わり、直線も曲がる時もギシギシせずスンスン進んでいきます。(←スンスンw)

②とにかくスタイリッシュ!

写真やリンクを見ていただければ、わかってもらえるかと思いますが、めちゃめちゃカッケーんす(#カッケーんす)
素材の高級感や色の組み合わせ、ひとつひとつのパーツを見ても妥協していないのが伝わります。
魂は細部に宿るってやつですね!

画像のインコやら、仮面みたいのも、なんかわかんないけど、オシャレです笑

③とにかく機能も充実!

リクライニングやバーの入れ替え(向きの入れ替え)、折りたたみなど、操作が大変わかりやすく簡単にできるのも魅力!
機能は充実してるけど、やり方が複雑で手間がかかるベビーカーがある中でこいつは優秀です。
(←こいつじゃないぞ、このお方だぞ!)

また、折りたたむとかなりコンパクトなるので、車に載せる際や、保管する際にも便利です。

※更にコンパクトになるリベルというタイプもあります↓


良いことばかりではないのが世の常。(←急に仙人感出してくるw)
ここからはデメリットを紹介しますね。

デメリット❶  値段が高い

25,000円くらいから購入できるのに対して、ミオスは100,000円弱!ベリーエクスペンシブ!
値段に負けない品質ではあるのですが、なかなかビビる価格なんですね。
くろお家の場合、さすがに手が出ず、メルカリさんにて、程度の良いものを見つけて40,000円弱でゲットしました!
最近は街中でもサイベックス製をよく見るので、ユーズドでも良いものがより多く出ているかもです。

知り合いの場合、
そーっとじいじが見える所にカタログを置いておいて、これがあれば産まれてくる子が喜ぶだろうなぁ。とほんのり且つがっつりアピール作戦。
するとよしっ今から買いに行くぞ!とあっという間にゲット!!うらやましすw

デメリット❷  本体が重い

ハンドリングは軽いのですが、正直軽いとは言えず、男性が持っても少し重く感じます。
なので、車に載せる時や階段の上り下りをしたければならない時とかはちょっと大変かもです。

最近はアカチャンホンポさんで実機が置いてある所が多く、気になる方は、実物を体験してみるが良いかなと思います。


以上、くろおが推しに推す超オススメベビーカーの紹介でした。

少しでも育児が楽しく、楽になることを願って、ぜひ一度試してみてください!

下記にくろのトリガーチャンネル育児編のその他の記事もリンク貼り付けしてます。よかったら覗いてみてみてください。

ではまたお会いしましょう!シーユッ!

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?