見出し画像

インスタ映えスポットな黒主山

人気です。

前回のブログ中で黒主山の埒(らち)は真っ黒に塗られてることをお伝えしましたが、これが意外な形で行列ができるほど人気なんです。

雨の時は、そうだ黒主山に行こう

埒(らち)は木製ですが黒く塗られてるので雨水が浸透しません。
日が暮れて駒形提灯の灯が入るとまるで鏡のように提灯が映ってとてもいい感じの写真がとれますよ。

#黒主山

インスタグラムで#黒主山で探してみて下さい。
私が撮影したのと比べ物にならないほど美しい画像が並んでます。
そして今年の祇園祭には、ぜひご自身で撮影してみてくださいね。
#黒主山をつけてインスタにアップしていただけると、とても喜びます。
そしてフォローしていただけるともっと喜びます。
京都 祇園祭 黒主山(公式)@96nushi



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?