見出し画像

夏の台所事情、聞かせてください。

小さい虫って出ませんか?

頻繁にという訳ではないのですが、ちょこちょこ小さいのが飛ぶときがあります。

対策どうしてますか?

妻の対策案としては

食洗機を買うこと

↑これって対策になってますか?

うちには食洗機がありません。

使っている人からはもう手放せないという声をよく聞きますが、最近まで社宅住まいだったこともあって購入に至りませんでした。

購入のタイミングとしては、今のマンションを購入しリフォームする際にビルトインのキッチンに変更するときだったとは思いますが、既存のキッチンが十分きれいで、そのままの使用に値すること、また、キッチンリフォームの価格(およそ100万円)からキッチンの変更は見送りました。

ですので、持家ということもあり、もし食洗機を購入するのであれば、現在のキッチンに後付けする形でビルトインにしたいとは思っています。

置き型はかなりの場所を取ります…

というか、そもそもの対策案になっているのかと考えると、甚だ疑問。

虫が発生する原因は、ゴミが残っているからなのではないかと思いながらググってみると…

「夏 キッチン 虫 原因」


やはり、生ゴミですね。

まずはゴミをこまめに捨てる(ビニールに入れて)。
また、排水溝自体が汚れている場合があるので、掃除する。

など。

食器洗いも間接的には影響すると思いますが、食洗機の購入が原因の解決にはならないという確信を強くしました。

そもそも、うちの妻は洗い物が嫌い。食洗機を購入したとして食器を食洗機にちゃんと入れるのか…

という訳で、今回も食洗機の購入は一旦見送る方向に持っていきたいと思います。

私が現在、基本的に在宅勤務となっているので、食器を洗う時間も十分にありますし。

虫対策として重曹スプレーも効果的なようですので試してみたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?