見出し画像

ステートメント 「色弱」の画家として

私はいわゆる「色弱」です。
細かく言えば、D型色覚(2型2色覚)、あまりいい言葉ではありませんが緑色盲とも言われています。
私は絵を描くことが好きですが、「色弱」であることは「ふつう」に絵を描くことがとても難しいと感じます。
例えば絵の具に書いている色名は私とは違う「ふつう」の人が、同じ「ふつう」の人に伝えるために名付けたものです。
緑だと感じて手に取ったものにグレーと書いている。
こういった自分の感覚が共通(しているふうの)言語に裏切られる体験を日常的に味わっています。
絵を描くことをしなければ実感は否定され続け、自分は自分でいられなくなります。
私は私を救うためにこの「ふつう」の支配から自由になることを絵を描くことを通じて挑戦しています。
自由になった世界はきっとまだ見たことのないようなすばらしい世界なんだと夢見ています。

I have what is called “color blindness”.
To be more specific, it is also called D-type color vision, or green color blindness, which is not a very good word.
I like to draw pictures, but being “color blindness” means that it is very difficult to draw pictures normally.
For example, the color names on the paint were given by a different “normal” person in order to convey them to the same “normal” person.
The paint I picked up when I felt it was green was gray .
I regularly experience these feelings being betrayed by a common language.
If you don’t paint, your sense of reality will continue to be denied and you won’t be able to be yourself.
I challenge myself to free myself from this “normal” control through painting to save me.
I dream that the world of freedom is the most wonderful world I have ever seen.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?