見出し画像

【ゆっくり】気付けると楽しくなる。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。

いや、今日は頑張らなくっていいや。
テーマは「ゆっくり」だもんね。

結構前に一回これで発信したことがあるよ。

「クロサキ、毎回気軽に読めるって言っててヘビー過ぎるよ!泣」

って声が聞こえてきそうな…。
聞いてくれ、私も気軽に読めるメンバー記事を書きたい。

出来るなら1,500~2,000字くらいのさらっとした記事がいい。
それだとすぐに書き終わるし、数も作れるよね。

ただ問題は「書きながら興味が出てしまう」悪い癖。
いや、悪い癖じゃないんだけどね。

ただ、記事って文字数制限ってないじゃん?
あったとしても上限知らないし、相当な量になる。

ヤバいときなんて、7~8,000字とか。
どんだけ書くんだよってなるよね。

お付き合い頂いている皆さんには感謝の限り。

ということで「ゆっくり」は気軽に読める回。
実はもう始まっているんだよ。

今回のお話は「気付き」にしていこう。

メンバーシップの大枠のテーマなんだけど、
具体的にこんな気付きパターンがある。

的なお話をしていくことで、
スルーしがちな学びを自身のものにしていく。

簡単なんだけど、意外に考えて作ってるお話。

例えば冒頭にお話した「書いてる内に楽しくなる」
そんな心情ってきっとあると思うんだよね。

ことわざで言うと「習うより慣れろ」とか近い?
やってみないことにはまぢ分かんないもんね。

みんなの記事ってどう作られるのか分かんないんだけど、
ちょっと無理筋かなって難しいテーマの話ってあるじゃん。

これに挑戦してるのが私のメンバーシップの
裏テーマでもあるんだけど、まぁこれがなかなか。

「やべぇ、まぢ詰みそう・・・」

って思いつつ執筆していく中で、
落とし所や解釈が自分なりに出てくる。

1,000字、2,000字と書いていく内に、
勝手に自分が学んでいってるんだよ。

記事を定期的に書いてる人ならそんな経験あるよね。
最初モヤモヤ、最後はクリア。

この原体験をスルーしちゃいけない。
1,000字目標にするんなら、文字を追わず内容を追う。

「1,000字に達した!完了!」
「完成!気付いたら1,000字超えてた!」

じゃ、全然違うよね。

noteも熾烈な生存競争プラットフォーム。
生き残るには周りとの関係も大切。

でも一番大切なのは自分自身が望んで発信していく。
コレに尽きる。なら、この経験はスルーしない方がいい。

数ヶ月で壁も出てくるだろうけど、
その時は「初心忘れるべからず」

よし、じゃあそろそろ本題にいこっか。
またあれこれ話しちゃうとこだった。話してるけど。

より具体的な事例を知って、
のんびり学びに変えてみてね。

ここから先は

1,610字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?