#111 朝日記 「フィードバックの飴と鞭」「社長から素直なフィードバック記」 (2021/06/18)

7:14起床。2:43/6:56。

良い睡眠が取れている。寝る3時間前ぐらいから寝室にいて、部屋を暗くしていたことがいい影響だったのかもしれない。部屋を暗くして、ダラダラYouTubeで格闘技を見ていて、今思うとめっちゃチルな感じで過ごせていたのかと思う。寝る前は、ちゃんと暗いところでゆるっとする。良い睡眠に不可欠なのだろう。

素直なフィードバックというものは、何より自分の成長に欠かせない。客観的に見た自分の姿は意外と知らないし、気づかないようにしていたことだったりする。厳しくも素直なフィードバックは貴重だが、時に重い。それを受け入れやすくするのは、お世辞かもしれない嬉しいフィードバックだとも感じた。

結局、最終的に頭の大半を占めるフィードバックは嬉しく、ポジティブなものだ。イメージとしては、嬉しいフィードバックはエサで、それを食べてエネルギーをつけて、厳しいフィードバックを消化していく感じ。つまり、エサがなければ上手く消化することはできない。人間とは弱く単純な生き物であることがよく分かる。

今朝、オリラジの中田さんの動画を見た。内容は「ヤバい話し方」というもので、元マルチ商法の筆者が実践的に、他人を動かす話し方をまとめた本を中田さんが紹介するものだった。

その中で印象に残っている話は、話す前に全てが決まっているということで、容姿と媚びが93%で、残りの7%が話す内容ということだった。

ここから先は

1,355字
この記事のみ ¥ 100

いつも読んでくれてありがとうございます😌