見出し画像

42歳どこにでもいる主婦が成功したダイエット録~実践編/初日から1週間

42歳 3度の出産 2年半前に最後の出産をした私が人生で最高体重(妊娠期を除く)に達したので、ダイエットをしようと決めた話。

6月30日 56.7キロ(マイナス400g)

2021年6月24日 42歳 女 159cm 57.1キロ

2021年8月26日 42歳 女 159cm 52.1キロ

この2か月で-5キロのダイエットをどう実践したか、ざっくりと紹介していきます。自己紹介編はこちら

私は運動が出来ない。小学校では学年で一番足が遅く学生時代の運動経験も無い。事務仕事でずっと椅子に座っているし、通勤は車だし、42年間運動とは全く縁のない生活をしてきた。同年代に比べて筋力も無いと思うし、日常的に体を動かすことも無い生活でどうダイエットをしていこうかと思った。

ダイエットと言えば、運動+食事制限。今となって思うが、やはり二つともしないと痩せないと思う。でも、こんなに体を動かさない私が張り切って運動するぞ!と思ったとこで続くわけもない。

食事はというと、食事量は同年代の女性の1.3倍量ぐらい食べていた気がする。大食いなわけではないが友人と居酒屋などに行くと、お酒を飲まない分料理を楽しみたい気持ちが強く、明らかに友人より食べる。職場ランチも人より多く美味しさを味わいたい為、自分の腹具合より少し多めに食べるくせがあった。家ではそんなに多く食べるわけではないが、食後にスナック菓子やアイスを気にせず食べていた。お酒とたばこはしない。

まず、出来る限りすること、出来ればすることを決めた。

ちなみに決めたのはダイエットしようと思い立った5日後。なぜ5日後かというと、思い立った日から毎日同じ時間に体重計に乗ったのだが、1日目から4日目までずっと57.1キロ。なんなら5日目は57.3キロと最重記録を更新していたのだ。まあ、何となくお菓子を控えてみたところで変わるわけないのだなと思い、5日後の仕事中に色々考え計画を立て真面目に取り組むことを決意する。

出来る限りすること(実践率90%目標)6月28日決め

平日の朝ラジオ体操(全力で)

踏み台昇降5分×3

夕飯は白飯抜き

スナック菓子禁止、アイスは氷系なら可クリーム系不可、甘い菓子禁止

寝る前足パカ100回

出来ればすること(実践率50%目標)

スクワット(出来る限り)

家にいる時用事のない限り座らない

とりあえず最初にこの何とも言えない決め事をした。今はまた内容が変化しているが。

6月30日 56.7キロ(マイナス400g)

次回へ続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?