見出し画像

大判カシミヤストールといえばJ

セーター嫌いのくせに、ストールは大好物という矛盾。
10月から3月……いやGW前ぐらいまで外出時は必ず持ち歩くほど大好き。
ストールは扱いが楽なのでいいですよね。

左上から時計回り
○ジョンストンズ ブラックウォッチ
○ファリエロサルティ レッド×ブラック千鳥格子
○ジョンストンズ ブルー×カーキチェック
○ジョシュアエリス イエロー×グレーチェック
○ジョンストンズ undyed ナチュラル


昨年までジョンストンズの黒、ライトグレー(無地)を持っていましたが諸事情により手放しました。
後述します。


そのため無地が左下のナチュラルのみに。
このナチュラルは、undyed=無染色でより自然な風合いです。
通常のジョンストンズよりもフワフワで柔らかい。
意外と無地ストールなくてもイケます。


ストールを買う時の注意点。
ジョンストンズは有名になりすぎて、偽物が横行していると聞きます。
ジョンストンズは少しずつ値上がりし、今季の価格は68,200円。
ストール大好きとはいえやっぱり高い。


最初のジョンストンズはネットの某大手ショップで購入しました。
いわゆる並行輸入品でしたが、もちろん並行輸入=偽物ではありません。
当時もう少し日本定価は低く、半額ぐらいで購入出来ました。

今の私からしたら手ぬるい下調べの結果、購入することにしまして、初めてのジョンストンズを手にしてウキウキ使っていました。
その後も2枚ネットで安くジョンストンズを購入しております。

数年後、写真右下のブルー×カーキを購入。
これは日本限定だかショップ特注だか忘れましたが、並行輸入では手に入らない柄。
ジョンスメドレーで定価購入しました。

その時思ったんです。
「自分が持っているジョンストンズとまったく違う。。」
愕然としました。

カシミヤ特有のうねり、つや、密度、肌触り……。
全然違う………だと?ザワ…ザワ…

種類や年度によって多少異なるかもしれません
が、ド素人の私が分かるぐらいこれは別物。

鑑定してもらったわけではありません。
だから、それまで使っていた激安ジョンストンズが偽物とは断言出来ません。

それでも、私が思ったこと。
「知名度があり信用のおけるお店でのみ購入しよう。」
ということ。
半額で2枚買うよりちゃんとしたルートで1枚買う方がいい。
高価ですが、その方が精神衛生上いいですし大切にする。
コート並みの働きぶりだから決して高くない………いやそうでもない。


上で述べた処分済みの黒とライトグレーはネット購入激安ジョンストンズ。
騙し騙し使っておりましたが今季もう一枚加える予定で、計6枚になるので先シーズン末ようやく手放しました。

ひとつ意外(?)だったのが激安の方が頑丈であること。笑
ジョシュアエリスもundyedジョンストンズもそうですが今残っているのは繊細。

長持ちさせるためには決して1枚をヘビーユースしてはいけないと思っておりまして、最低5枚をぐるぐるローテーション回すのが鉄則だと勝手に決めています。


何度も言いますが、ネットで安く売られているジョンストンズが必ずしも偽物とは言えないです。
並行輸入品=偽物というのも間違いです。
ただ私は、正規販売代理店で買うのが得策だと経験上思っています。


次回はジョンストンズとジョシュアエリス考察をお送りします。
JJ対決ですね。笑








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?