見出し画像

初詣

こんにちは京大硬式テニス部1回生の千綿です。今回のノートは初詣について書いていきたいと思います。さて、私は皆さんが知っている通り福岡出身で、ここ最近は初詣は友人と大宰府天満宮に行くことが多いです。今年も例年通り友人と大宰府天満宮まで行ってきました。太宰府天満宮はあの有名な学問の神様である菅原道真が祀られている神社です。呪術廻戦風に言うなら乙骨憂太のご先祖さまです。太宰府天満宮には先日の九大戦のときに訪れた部員も多いのでは無いでしょうか。実は今、太宰府天満宮は工事中で本殿の前に仮設の本殿みたいなものが立てられていて、門をくぐった時に見えてくるのは本殿ではありません。再来年の九大戦の時までには工事が終わっているといいのですが…まあそんなことは置いておいて太宰府天満宮までは電車で行き太宰府駅という駅で電車を降ります。同じように初詣に来ている人で溢れかえった電車を降り、改札口を出るとすぐに天満宮がある訳ではなくながーい坂を登らなければ行けません。途中で梅ヶ枝餅を売っているお店が沢山ありますが、どこの梅ヶ枝餅いちばん美味しいのか未だに知りません。いつか食べ比べをしてみたいですね。そんな美味しそうな出来たての梅ヶ枝餅に心を惹かれながらも坂を登りきると目の前には牛の像が鎮座しています。あの牛は良くなりたい場所を触るとほんとに良くなるとか良くならないとか。まあ今回は人が沢山並んでいたので素通りしましたが、いつもなら色々触って願掛けしています。牛の像を素通りし、大きな門を通ると橋が3つかかっています。何か由来があるらしいのですがあんまり詳しいことは知りません。そんな橋を3つ越えるとついに本殿が見えてきます。そして人混みの中順番を待ち、お賽銭をし、色々とお願いごとをしてきました。そしておみくじを引いたのですがなんと末吉でした。もはや、通常運転すぎて特に驚きもなかったです。私は割と運が悪い方でこれまで一回も大吉を出した記憶がありません。軽く調べたところ太宰府天満宮のおみくじに凶は入っていないっぽいので実質的な最下位です。そんなおみくじの内容ですが
願望:願い事叶えど遅し
待人:寄り道して遅れる
失物:時がたたねば出ず
旅行:延期せよ
争事:解決遅れる、注意して進め
商業:急げば損多し
病気:長引けども快癒する
求職:久しくして後、成る
だそうです。まあ要約すると全てが遅い1年になるということらしいです。そんな1年になっても色々と頑張って生きますので皆様よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?