見出し画像

応用情報技術者試験受験報告

午前結果

自己採点の結果58/80問正解でした!合格ラインの60%には届いているので午前は大丈夫そうです。

午後感想

必須科目のセキュリティについては最初の問題の"ゼロトラスト"という用語を知らなかったため"リスクベース"と書いてしまったので不正解、ほかの人の回答を見た感じにほかにも1問間違えてそうです。
プログラミンを選択したのですが、最初の1問以外全くできず、途中で断念しました。急遽マネジメント系科目に切り替えました。マネジメント系科目3問+データベースを最終的に選択したのですが、データベースはおそらく半分もできていません…マネジメント系はまぁまぁ手ごたえはあるのですがデータベースの失態をカバーできるかは微妙で正直合格してるかはかなり怪しそうです。

午前問題の学習記録

応用情報技術者試験ドットコムでアカウントを作成して学習していたため、学習記録をcsv形式で出力することができました。pythonのmatpolotlibを使って簡単に可視化してみました。

グラフ

青線が全体、オレンジ線が正解だった問題数、緑線が不正解だった問題数です

コード

import pandas as pd
from matplotlib import pyplot as plt

data = pd.read_csv("report.csv", encoding="utf-8")

day_data = {}

for index, row in data.iterrows():
    if not row["学習日"] in day_data:
        day_data[row["学習日"]] = [0, 0]
    if row["正誤"] == "○":
        day_data[row["学習日"]][0] += 1
    else:
        day_data[row["学習日"]][1] += 1

print(day_data)

x = list(day_data.keys())
y = [sum(list(day_data.values())[0])]
for i in range(1, len(list(day_data.values()))):
    y.append(sum(list(day_data.values())[i]) + y[-1])

y_1 = [list(day_data.values())[0][0]]
for i in range(1, len(list(day_data.values()))):
    y_1.append(list(day_data.values())[i][0] + y_1[-1])

y_2 = [list(day_data.values())[0][1]]
for i in range(1, len(list(day_data.values()))):
    y_2.append(list(day_data.values())[i][1] + y_2[-1])

plt.plot(x, y, label = "all")
plt.plot(x, y_1, label = "True")
plt.plot(x, y_2, label = "False")
plt.legend(fontsize=10, loc='upper left')
plt.show()

終わりに

合格発表までとても心配ですが、考えていても仕方がないのでpythonエンジニア認定試験やAWSの資格などの取得に向けて動き出そうと思います。
合格発表後また記事を書きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?