2022/7/19 極私的日記 目標を紙に書けというけれど、立派にしっかりと書かなくても、手元にメモとペンを置き今の自分の思考の流れをダラダラと書いていくだけでも改善に効果があることに気づいた。

目標を紙に書けというけれど、立派にしっかりと書かなくても、手元にメモとペンを置き今の自分の思考の流れをダラダラと書いていくだけでも改善に効果があることに気づいた。

当たり前と言えば当たり前だが、人の思考は極めて気化的で思いが出ては消え、思いが出ては消える。

堂々めぐりという言葉通り、大したことなくても何度も反すうされるとメンタルにも影響が出がち。

背筋正して、目標を書こうと思はなくても、その場その場の思い付き、頭に浮かんだことをどんどん紙に書いていく。

一度頭の外に出れば、同じ考えを繰り返していただけだったとかA案、B案、、、Z案まで冷静に比較することができる。きわめて頭のいい人は頭の中でビジュアライズして比較検討できるそうだが、凡人はただダラダラ書き出すだけでも意味がある。

そうするとやはり基礎学力的な事が大きいのだなと。字が綺麗に書けるとか、漢字が調べずに書けるとかいうスキルがあると、何倍にも効率が上がる。

結局、こういう基礎学力が積み重なって日常生活のちょっとした事務仕事でも生涯に換算すると膨大な差になっていく。

基礎学力に欠けても、仕事はできるが(調べればいいし)こういう日常使いの些細なところに、幼いころの教育環境とか、生活習慣とかが人としての差になっていくのだなあと。

とはいえ、今さら漢字練習帳やるのもなんなのでわからない漢字はメモっておくとか、意外と中学で習う指数の法則とか間違って記憶していたりすることを意識して直すとかくらいしかできない。

ともあれ、肩ひじ張らず日記ではなく、雑記を日々書き連ねるのは、趣味のようでいて実は自分の向上や改善につながっていく実感があるので続けてみる価値はありそうだ。

May the Force be with you.