見出し画像

やっとS帯に到達した

スプラトゥーンの話ですが、ようやくヤグラがS帯に到達しました。プレイ時間は300時間くらい。買ってから約10ヶ月くらいかな?4月〜6月は忙しくて何もできていなかったので、7ヶ月くらいでようやく到達しました。

X 帯に到達してから書けよという話はありますが、S+ に到達しても X に到達しても書くということでお願いします。嬉しかったので書きます。

結論は、「防衛をとにかく集中してやる」「強いブキをちゃんと使う」です。元も子もない話ですが、これ大事だと思いました。

A 帯の最後はキツかった。上の帯の人々も混じっているから。
よく A 帯は闇だと言われますが、本当にそうだと思います。A- から A 、A から A+ は正直そこまで難しくはないんですが、A+ から S に上がるまでが辛すぎた。ヤグラは3回割りましたし (しかもあと1勝のところで割ったり)、ホコに至っては4回すでに割ってます。

なぜかというと、多分他のルールでは S+ とか X だけど、そのルールではたまたま A+ だという人が混じっているからだと思います。その他ルールで S+ や X の人は別の部屋に入れて欲しい(笑)。

対抗戦に出たり、普段はリグマでリグマパワー2000くらいでプレイしていたので、A 帯はすぐに突破できるよと周りからも言われていましたし、自分もそうできると思っていました。しかしうまく行きませんでした。なぜか。

A 帯は防衛が弱い。なので、防衛に特に集中する。
リグマは連携が取れます。しかし、ガチマッチは連携が取れません。というか、こちらから取るようにしないとすぐ味方が溶けます(笑)。

リグマ2000くらいのプレイヤーと比較したとき、A 帯のプレイヤーには圧倒的に欠けていると試合中に思っていたことがあります。それは防衛です。

A 帯のプレイヤーは、キルは上手なんですよ。味方を見ていてもキルはたくさん取ってくれる。私は対面がそこまで強くはないので、味方にキルを任せて立ち回りやオブジェクトへの関与で勝っていきました。

ですが、A+ くらいになってから急に、逆転負けする場面が増えたんです。そこで思ったのですが、A 帯のプレイヤーは防衛が弱いと思います。防衛するときに味方を待たずに一人で突っ込んでいってしまったりとか、あるいは高台からヤグラ上を狙わずに正面から突っ込んで返り討ちにされるとか。そういうシーンを多く見てきました。防衛がうまく行ってないんだなと思いました。ホコで特に顕著でいまだにうまく行っていませんが。

なので、防衛の場面だなと思ったら、自分のスペシャルを温存したり、敵から離れて高台に登って味方を待ってから冷静にヤグラを止めるようにしました。そうしたら、勝率がグッと上がりました。

あとは防衛を意識するついでに攻めを意識したら勝率が上がりました。「この場面はヤグラを大きく進められる」という場面があると思います。たとえば敵が3落ちしていて、最後の1人も落とせたような場面。こういった場面で、デスを恐れることなく前線をあげ、前に詰めきれるかがカウントの進行に大きく直結します。

が、当初攻めも防衛もうまくいきませんでした。黒ザップというブキを使っていたのですが、主に防衛でうまく行きませんでした。そこで、最近話題のブキ「プライムシューターベッチュー」を選んでみました。

プライムシューターベッチューが強い。前線を上げる攻めもできるし防衛もできる。
黒ザップの弱点は、4回敵に弾を当てないとキルを取れないところです。なので、黒ザップは対面はあまり強くないと思っています。やれてせいぜい、塗りながらサポートキルをとってアーマーを回すみたいな立ち回りだと思いました。

一方で、プライムシューターベッチューはまずメインについては3回敵に弾を当てれば勝てます。おまけに他の多くのシューターと比べると射程も長い。問題は中長距離になると精密さを求められるエイムと、短射程ブキに距離を詰められたときの対処法くらいです。エイムは練習すればいいですし、エイム力が上がると短射程ブキの詰め切りに対しても瞬間エイムで対処することができるようになってきます。つまり、エイムを訓練しようというのが課題でした。エイムは練習しました。

当然ですが前線を上げるシーンでも、プライムシューターベッチューは圧倒的に強いです。味方にいるスシコラよりは少し後ろ目にポジションを取る必要がありますが、広い視野をもって敵の位置を把握しながら余裕をもってキルを取ると強いブキなので、そういう立ち回りを習得すると強かったです。

また、防衛時にはナイスダマが大活躍します。とくに終盤で敵に攻め込まれて逆転負けする場面がとても多いと思っていたので、試合の終盤で敵の攻めフェーズが続いていると判断したら、スペシャルをためて温存して、残り時間10秒くらいで安全な高台から投げるようにしていました。これだけで、勝率がグッと上がりました。

黒ザップのときとは勝率もキルの安定さもまったく違う結果になっているので、結論「強いブキをちゃんと使うようにすれば、ウデマエは上がっていく」です。それが好きか嫌いかはあると思うんですけど。

その帯域から抜け出すためにはほぼキャリーするしかない。
最後に厳しい現実ですが、B 帯→A 帯、A 帯→S 帯に上がるためには、極論味方を信じすぎずにキャリーするつもりで試合するしかないなと思いました。その帯域でキャリーできるプレイヤーが上に上がっていくんだと思います。

キャリーの仕方はいろいろあると思います。圧倒的なキル数(20キル以上)で押し込んでもいいですし、私のように対面力に自信がない場合は、味方のサポートやヤグラを進めたりでキャリーすればいいのだと思います。ただ、その試合で一番勝ちに貢献しなければなりません。

とにかく、S 帯に上がれてよかったです。次は S+ 帯で勝って、早く X 帯に行きたいです。その前にスプラトゥーン3が発売しそうですが(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?