見出し画像

コワーキングスペース8beatという場所と八王子市長選

コワーキングスペースという場所の印象

「コワーキングスペース」と聞いてどんな場所を思い浮かべるか。ギークな人が集まっているか、もくもくと自分の仕事をこなす場所というイメージを持つ人も多いだろう。

しかし、八王子にあるコワーキングスペース8beatはどこか違う。ギークな人もいれば、ハンドメイド作家がいたり、工芸作家がいたり、大工もいると思えば、道化師までいて、大学教授や議員経験のある人までいる。「Coder Dojo 八王子」としてボランティアの方々に見守られながら、子どもたちが自主的にプログラミングを学ぶ場としても使われているのも8beat。

コワーキングスペース八王子 8beat
http://8beat.tokyo/

そんな人達が、八王子に限らず多摩地域をどのように活性化させるかをコタツ席を囲みながら時に笑い話を、時に真剣に語り合う。8beatはそんな場所。

そこにいる人たちが楽しそうに、自分の持つ能力を活かしながら街を良くしようと考えているところを見るとコワーキングスペースというより、ソーシャリングスペースとも言えるのではないだろうかと勝手に思っている。

代表の八王子市長選立候補

今回、8beatの代表である小柳さんが八王子市長選に出馬した。正直いって当選は厳しいだろう。でも、そんなことはみんな判っている(はず、、、)

※1/27追記:得票数3,403票の大健闘

こやなぎ次郎 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMyFTe4diIGZ_ytsfo1znXw

それでもたくさんの人が小柳さんを応援しているのは、今回の選挙結果がどうあれ八王子という街にたとえ小さくとも、ムーブメントを起こしてくれるのではないかという期待からなんだと思う。

先日、小柳さんに話を聴く会の場では「市民の声を聴く行政ではなく、市民の力を引き出す行政が求められる」と、そんな言葉が元八王子市議の方の口から出た。行政が出来ることにも、頼れることにも限界があるのだ。

八王子は学園都市として名高いし、駅前のユーロードでは秋にもなれば毎週末、有志によるイベントが開催される。この街に住む人達一人ひとりが自分ごととして行動起こせば、いまよりもっと魅力ある街に変わることが出来る。そんな潜在力が八王子にはあると思う。

大切なのは「行動を起こす=投票に行く」こと

八王子市長選挙投票日は 2020年1月26日(日)です。
前日25(土)まで期日前投票も受付しています。

八王子市公式ホームページ 市長選挙のお知らせ
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisei/001/008/001/p024048.html

※1/27追記:有権者数466,207人、最終投票率31.46%

おわりに

私自身、8beatという場所に立ち入っていなかったら前述した方々に出会うこともなく、そこからNPOをはじめとするソーシャルセクターにも関心を持つことはなかったかもしれない。自分の存在価値とは?と考え悩んでいた時、自分が活躍出来る場を見つけるキッカケを与えてくれた8beatに心から感謝しているからこそ、今回8beatの代表である小柳さんを支持したいと思う。

選挙権を得て17年。ここまで選挙に関心を持ったのははじめてだなぁ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?