現役京都大学生

特色入試で合格した現役京大生です! どんなものが求められているのか分からないまま苦悩し…

現役京都大学生

特色入試で合格した現役京大生です! どんなものが求められているのか分からないまま苦悩した受験時代。 分析から分かった、「良い自己推薦書」の書き方について紹介します。

最近の記事

ChatGPTとデータ加工(データ→書類)

皆さん、こんにちは。 私たちは日常的にビジネスや個人の活動で、書類を作成する機会に恵まれています。請求書や注文書、見積書など、様々な書類が私たちの業務や取引に不可欠な役割を果たしています。 しかし、書類作成は時に手間がかかり、複雑な作業であると感じることもありますよね?特に、基本情報から書類を作成する際には、情報の整理やフォーマットの設定など、多くの作業が必要です。 そこで、今日はそんな作業を効率化し、スムーズに行う方法をご紹介したいと思います。それは、人工知能技術の一つであ

    • chatGPTと事前調査

      皆さん、こんにちは。 皆さん、こんにちは。事例調査という言葉を聞いたことがありますか? 多くの方はあると思いますが、今日はその重要性とAIでの代替についてお話ししたいと思います。 私たちの日常生活やビジネスにおいて、さまざまな問題や課題に直面することがあります。しかし、その解決策や改善方法を見つけるためには、理論や仮説だけではなく、実際の事例を研究し、分析することが欠かせません。それが、事例調査の重要性です。 今回はそんな事例調査をAIを用いて行ってしまう方法をお教えい

      • chatGPTと「文章の添削・校正作業」

        皆さん、こんにちは。今日は文章の添削や修正作業についてお話ししたいと思います。文章の添削や修正は、コミュニケーションにおいて非常に重要な役割を果たします。なぜなら、正確で明確な文章は、情報の伝達を円滑にし、読み手との理解を深めるからです。 私たちは日常生活や仕事で、さまざまな文書を読んだり書いたりします。メール、レポート、プレゼンテーションなど、様々な形式の文章がありますが、これらが的確に伝わらなければ、意図した効果を得ることが難しくなります。 文章の添削や修正作業は、そ

        • chatGPTとブレスト

          ブレインストーミングは、創造的なアイデアを生み出し、問題解決やイノベーションを促進するための強力なツールです。しかし、多くの人にとって、ブレインストーミングは難しい作業のように感じられるかもしれません。そこで、今回はチャットGPTを活用したブレストのやり方を紹介します。チャットGPTを使えば、誰でも簡単にアイデアを引き出し、創造性を発揮することができます。この方法をマスターすれば、ブレストをより楽しく効果的に行うことができるでしょう! 補助資料①博報堂が生成AIを使ってアイ

        ChatGPTとデータ加工(データ→書類)

          Chat GPT と議事録

          「新しい時代の議事録作成方法をご紹介します!ChatGPTを使って会話を要約し、音声ファイルも簡単に文字に起こせる便利な機能を活用しましょう。デジタルに不慣れな方でも、手順はシンプルでわかりやすいので、是非挑戦してみてください。効率的で正確な議事録が、これからはもっと手軽に作成できますよ!」 補助資料Nottaを用いて会話を文字起こし! 文字起こしした文章がこちらです! これを手直しして…(話者の部分はコピーできなかったので追記) プロンプトの使用今回使うプロンプトは

          Chat GPT と議事録

          特色入試の志望動機書、大公開!<写真付き>

          どうも現役京大生の”えぬ”です! 共通テストも近くなってきましたこの頃、気温が一段と寒くなったように思えます。そうそう気温といえば、京都大学の入試会場は一つの教室が大きいからか、朝一番はとっても寒いよ! 入試本番、京都大学で受験する人は防寒対策を忘れずに!! 今日紹介するのは、受験時代の私の「志望動機書」の下書きの書き方です! 最後には提出した文章を載せているので、参考にしてみてね! 志望動機書を作る前に用意したもの

          有料
          1,500

          特色入試の志望動機書、大公開!<写真付き>

          特色入試準備で何してきたの?

          5個目の記事からついに私がどのように準備してきたのかをご紹介します! まずは志望動機書に関する体験談から! 特色入試体験談①意識し始めたキッカケ そもそも「特色入試」ってなに!? そう思っている方も多いかもしれません。私が特色入試という形態を知ったのは高校2年生、学校に貼ってあったポスターがキッカケでした。 当時の成績は恥ずかしながら学校の下から数えた方が早い方で 仲の良かった友達が目指していた京都大学には少し手が届かない位置にありました。 「受験機会が増えるのなら・・

          有料
          998

          特色入試準備で何してきたの?

          特色入試、推薦入試って凄い人じゃないとダメなのか?

          受験まじかになってきたこの時期、 公募型の入試の人はもう結果が出たころでしょうか! 2022年京都大学の特色入試で合格した”えぬ”です! 大学に入って特色入試で受かった学生と触れたり、教授と話したりした結果、もしかしてこういう人が推薦入試に受かるんじゃないの?が見えてきました!今日は推薦入試で受かるひとの特徴を分析した結果をお伝えします。 推薦入試で受かる人・落ちる人推薦入試には学校推薦型・公募型(自己推薦型)の2種類があります。 今回は後者の公募型について取り上げていき

          特色入試、推薦入試って凄い人じゃないとダメなのか?

          特色入試で評価されるポイントは何?

          【京都大学特色入試の魅力に迫る】 京都大学の特色入試は、従来の大学入試とは異なり、高大接続を強調し、個々の学生の個性や特技を重視する入試制度です。具体的には、次の2つの要素が主に評価されます。 ① 高等学校での学修における行動と成果の判定 この部分では、「調査書」に加えて、高校時代の実績を詳細にまとめた「学業活動報告書」や「推薦書」を提出します。具体的には、数学オリンピックや国際科学オリンピックの出場、各種大会での入賞、教育委員会賞、国際バカロレアディプロマコース・SA

          特色入試で評価されるポイントは何?

          京大・特色入試の提出方法

          どうもこんにちは! 先日12月上旬の週末に特色入試がありましたね! 受験生を見かけて「頑張ってね!」なんて心の中で応援🔥 2021年度入試で経済学部に特色入試で受かった現役京大生の”えぬ”です! 受験生時代は一般入試の勉強もしないといけないし、特色入試について調べないといけないし、、 そんな悩みを持つ人の助けになれれば嬉しいです! 今日は特色入試の提出物・方法について! 総合人間学部 ・調査書 ・学業活動報告書 ・学びの設計書・能力測定考査(文系総合問題、理系総合問題

          京大・特色入試の提出方法

          特色入試で求められる人物像

          どうもこんにちは! 2021年度入試で経済学部に特色入試で受かった現役京大生の”えぬ”です! 京大のアドミッションポリシーってなんなの? どういう風に書いたらいいの? 受験生時代は自己推薦書をみてくれる先生もいなかったですし、大変苦労しました。。。 試行錯誤の中で自分なりに見えてきた自己推薦書の方法論を紹介します! 特色入試ってなんなの?をコチラの記事で どんな人が特色入試に向いてるの?学部横断で共通するポイント 京都大学が掲げる具体的な「求める人物像」は、各学部ごとに

          特色入試で求められる人物像

          京都大学の特色入試のポイント

          京大の特色入試ってなに?? 特色入試の概要 京都大学は一般的な大学入試の他にも、特色入試と呼ばれる独自の入試制度を設けています。この制度は、学生の個性や特技を評価し、多様性ある入学生を受け入れることを目的としています。 特色入試の選抜要項によると、こんなふうに説明されています。 「特色入試では、高大接続と個々の学部の教育を受ける基礎学力を重視し、 高等学校での学修における行動と成果の判定 個々の学部におけるカリキュラムや教育コースへの適合力の判定 を行い、1と2の

          京都大学の特色入試のポイント