見出し画像

営業部の皆様、全員集合だよ!第3回clubhouse~柩屋のphilosophyとは~

こんにちは。

春のぽかぽかな陽気に導かれて、親父のドローンを修理に出して、直ってきた初日に勝手に調子にのって飛ばしていたら、コントロールをミスり、会社の壁に猛烈なスピードでぶつけてしまい、羽をおってしまったのは私、栗原正宗です。

修理されたドローンの再起から10分後の悲劇
僕のような人間の為に、箱の中に羽の予備が4枚ついてました(冷汗💦)
藤原部長が直してくれて、事なきを得ました(^^;)


さて、先々週の3月23日にclubhouseでお話しさせて頂きました。

和樂webの皆様との会議?講習?モンレーブ?(フランス語で「私の夢」)
柩屋のレゾンデートルとは?

に続いて後編を開催して頂ける事となりました!

いつもながら編集長の名言をばっちりメモリました。

編集長はじめ和樂webの皆様には、本当に色んな学びや気付きを頂ける場に感謝しております!

ありがたいことに、次回は4月6日(火)21時より 

で御座います!

皆様!何卒宜しくお願い致します。

いつも大変勉強になることばかりで楽しく、嬉しい限りです!

これが和樂webの木村さんが書いてくださったnoteです!!!

こうやってnoteにも音声にも登場させて頂けて、なにもかもありがとう御座います!!

では……

村田君、君はブラックジャック創作秘話を読んでいますかい?笑

スクリーンショット 2021-04-02 10.49.30

THIS IS OUR バイボー!(Bible)

手塚治虫さんがこんなに極限で漫画を描き続けていたなんて僕は知りませんでした😭

何事もモノを生み出すというのは、

人の想いから始まり、みんなで汗水垂らして形を作り、そしてやっとこさ出来た形にさらに手を加え、時にはやり直し、納得いくまで考えぬいて、完成したもので、世に出すことが出来るという流れなのですね。

製品も漫画も書物もwebもサービスも全て似ているところがありますね。

時代感で見てたら凄いこともありますが、周りの皆もみーんなキャラが濃いですね。それぞれにドラマがありますね。

会社もしっかりと文化と歴史の継承を続けていきたいなぁと思った次第で御座います。

それでは皆様、今後とも何卒よろしくお願い致します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?