麻雀をするきょーじゅ。

麻雀をするきょーじゅ。【Twitter:@kyoju_mahjong】の大会情報をまと…

麻雀をするきょーじゅ。

麻雀をするきょーじゅ。【Twitter:@kyoju_mahjong】の大会情報をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

VIP会員制度の導入開始について

こんばんは。伝説の教授♭です。 久しぶりの記事投稿ですね。 今回の記事は、タイトルにもある通り「VIP会員制度」を導入するということです。 ★VIP会員の登録はこちらからどうぞ 「VIP会員制度」とはVIP会員制度とは、私が主催している麻雀大会によく参加してくれている方々のエントリー手続きを簡略化したり、一部優遇する制度です。 具体的な内容は次項で示します。 VIP会員の特権VIP会員に認定された方は以下のような特権が主催者から付与されます。 エントリー手続き免除ま

    • 役満

      こんにちは。伝説の教授♭です。 今回は大会で採用されている役満について紹介します。 No.1「四暗刻」暗刻を4組揃えた場合に成立。ツモアガリのみ。 ※伊達朱里紗プロ<日本プロ麻雀連盟、Mリーグ・KONAMI麻雀格闘俱楽部>がMリーグ2023開幕初日に魅せた四連刻・四暗刻より 四暗刻単騎 雀頭の無い単騎待ちの形で和了した場合に成立。ダブル役満。 ※内川幸太郎プロ<日本プロ麻雀連盟、Mリーグ・KADOKAWAサクラナイツ>が、黒沢咲プロ<日本プロ麻雀連盟、Mリーグ・T

      • 【第4回 教授杯】疲労の塊氏への処分について

        こんばんは。伝説の教授♭です。 またしても最悪の事態が起きてしまいました。非常に残念です。 疲労の塊氏への処分 副賞について疲労の塊氏の処分を受けて、以下のように副賞の金額を改定します。 (1)疲労の塊氏が最終的に優勝した場合 優勝   0円 準優勝  2000円 3位    1000円 4位    1000円 (2)疲労の塊氏が最終的に準優勝だった場合 優勝   2500円 準優勝  0円 3位    750円 4位    750円 (3)疲労の塊氏が

        • 【第4回 教授杯】決勝について

          こんばんは。伝説の教授♭です。 第4回教授杯が進行中です。私も優勝目指して頑張ります! 大会会場(大会ID)※再掲本大会での対局は全試合例外なく、「大会戦」で実施します。 大会IDは、【959133】です。 対局者全員がそろったことを確認してから、「準備完了」を押してください。全員が押すと、自動的にマッチングして対局が始まります。 ※大会名に「教授(漢字)」というアプリ内での禁止ワードに含まれているため、「きょーじゅ(ひらがな)」で記載しています。 ※チャット欄を使用し

        • 固定された記事

        VIP会員制度の導入開始について

          【第4回 教授杯】本戦A卓 ハイライト

          こんばんは。伝説の教授♭です。 今回は現在開催中の第4回教授杯の本戦A卓のハイライトを記事にしました。 第1戦目雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=230313-0799e3da-ab42-4312-a35d-8891db01db5b_a470215892 席配置 東 holofan5 南 ちゃんぺ 西 ジン 北 疲労の塊 東1局 ジン ⇐ 疲労の塊 8000 タンヤオ、ドラ×1、赤ドラ×2 疲労の塊さんが、ジンさん

          【第4回 教授杯】本戦A卓 ハイライト

          【金鵄戦】エントリー受付開始!!!!

          こんにちは。伝説の教授♭です。 本日より金鵄(きんし)戦のエントリー受付を開始させていただきます。 【重要】金鵄戦に出場するためには、Discordが必要です!!!!!事前にインストールしておいてください。 ★金鵄戦の詳細はこちらの記事から 以下のリンクからエントリーしてください。 金鵄戦への出場審査が通り次第、主催者からエントリー完了の通知が届きます。 エントリー期限は3/29(水)です。 ※必要事項が正確に入力されていない場合、エントリーを却下することがあります。

          【金鵄戦】エントリー受付開始!!!!

          【第4回 教授杯】本戦について

          こんばんは。伝説の教授♭です。 第4回教授杯が進行中です。優勝目指して頑張りましょう! ★合わせて読んでほしい記事はこちら! 大会会場(大会ID)※再掲本大会での対局は全試合例外なく、「大会戦」で実施します。 大会IDは、【959133】です。 対局者全員がそろったことを確認してから、「準備完了」を押してください。全員が押すと、自動的にマッチングして対局が始まります。 ※大会名に「教授(漢字)」というアプリ内での禁止ワードに含まれているため、「きょーじゅ(ひらがな)」

          【第4回 教授杯】本戦について

          【金鵄戦】初の三麻リーグ戦、開催決定!!!

          こんばんは。伝説の教授♭です。 初の三麻個人リーグ「金鵄(きんし)戦」を開催します!!!!!!!! 第2回教授杯が四麻のリーグ戦だったので、三麻のリーグ戦もいつかやりたいなと思っていました。遂に実現します(感動) 「金鵄」とは?このリーグ戦の名称にある「金鵄」が何かという以前にどう読むのかもわからない方がいるかもしれません。 「金鵄」は、「きんし」と読みます。 では、「金鵄」とは何かというと、 らしいです。要約すると、神武天皇の日本建国を導いた伝説の鳥ですね。

          【金鵄戦】初の三麻リーグ戦、開催決定!!!

          【第4回 教授杯】大会役満賞について

          こんにちは。伝説の教授♭です。 今回は第4回教授杯の大会役満賞に関する説明をしたいと思います。 「大会役満賞」とは大会役満賞とは、伝説の教授♭が開催している大会での対局中に対象となる役満を和了した際に得られる賞である。 ※大会記録となる対局中の役満のみ。エキシビションマッチなど大会記録にならない対局は受賞対象外。 ※役満を和了した場合のみ。和了していない場合は受賞対象外。 対象となる役満(※第4回教授杯の場合)■SUPER JACKPOT 天和(テンホー) 地和(チ

          【第4回 教授杯】大会役満賞について

          【第4回 教授杯】予選について

          こんばんは。伝説の教授♭です。 本日より第4回教授杯がスタートです。優勝目指して頑張りましょう! 大会会場(大会ID)本大会での対局は全試合例外なく、「大会戦」で実施します。 大会IDは、【959133】です。 対局者全員がそろったことを確認してから、「準備完了」を押してください。全員が押すと、自動的にマッチングして対局が始まります。 ※大会名に「教授(漢字)」というアプリ内での禁止ワードに含まれているため、「きょーじゅ(ひらがな)」で記載しています。 ※チャット欄を使

          【第4回 教授杯】予選について

          【第4回 教授杯】 ルール変更について

          こんばんは。昨日四麻の段位が雀士★2に昇段した伝説の教授♭です。 四麻で大三元を和了できたので脳汁ドバドバですw そんなことは置いといて、本題に入りましょう。 今回は3月に開催予定の第4回教授杯のルール変更について説明します。 ★大会概要はこちらからダウンロードしてご確認ください。 変更点勝ち上がりシステムが変更になります。(資料では2ページ目) <変更前> 予選は、2対局の合計スコアで競い、各卓上位2名が次戦へ勝ち上がる。 本戦は、3対局の合計スコアで競い、各卓

          【第4回 教授杯】 ルール変更について

          ザ・ロイヤル・ウィンター・フェス 関連ファイル公開

          夕方なのでギリギリこんにちは?伝説の教授♭です。 今回はザ・ロイヤル・ウィンター・フェスの資料を公開したいと思います。 ★ザ・ロイヤル・ウィンター・フェスの総括はこちら ダウンロードは自由です。 ・大会概要 ・出場者リスト ・予選について(※pptx形式) ・本戦について(※pptx形式) ・決勝について(※pptx形式) ・エキシビションマッチについて(※pptx形式) ・対局結果(※xlsx形式) 以上 伝説の教授♭

          ザ・ロイヤル・ウィンター・フェス 関連ファイル公開

          ザ・ロイヤル・ウィンター・フェス(2022年12月)の総括

          こんにちは。伝説の教授♭です。 今回は2022年12月に行われた最後の大会「ザ・ロイヤル・ウィンター・フェス」の総括をします。 今大会では史上初の「魂天(雀魂における最高段位)」、そして同じく史上初のプロ雀士が出場し、非常にエキサイティングな大会となりました! 大会概要出場者予選の結果むしったさん、やまピ~さん、安井勇樹プロ、伊藤匡平プロは予選免除。 ■予選A卓(ミツ、伝説の教授♭、きむうどん、あがたん) 〇1戦目 1位 ミツ(59.9) 2位 伝説の教授♭(8.0)

          ザ・ロイヤル・ウィンター・フェス(2022年12月)の総括

          第3回教授杯 関連ファイル公開

          こんばんは。伝説の教授♭です。 今回は第3回教授杯の資料を公開したいと思います。 ★第1回大会、第2回大会はこちら ダウンロードは自由です。 ・大会概要 ・大会概要(※pptx形式) ・出場者リスト ・「大会戦」へのアクセス方法 ・【全対局共通】対戦の進め方 ・対局結果(※xlsx形式) 以上 伝説の教授♭

          第3回教授杯 関連ファイル公開

          天界戦~2022夏~ 関連ファイル公開

          こんばんは。伝説の教授♭です。 今回は天界戦~2022夏~の資料を公開したいと思います。 ダウンロードは自由です。 ・大会構想(※pptx形式) ・PR(※pptx形式) ・大会概要 ・予選通過者リスト ・本戦の注意事項 ・決勝の注意事項 ・決勝の辞退について ・対局結果(※xlsx形式) 以上 伝説の教授♭

          天界戦~2022夏~ 関連ファイル公開

          第2回教授杯 関連ファイル公開

          こんばんは。伝説の教授♭です。 今回は第2回教授杯の資料をpdf形式(対局結果はxlsx形式)で公開したいと思います。 ★第1回大会はこちらから ダウンロードは自由です。 ・大会概要 ・勝敗決定について ・遅延行為防止規定 ・対戦組み合わせ(※改訂版) ・最終結果 ・対局結果(※xlsx形式) 以上 伝説の教授♭

          第2回教授杯 関連ファイル公開