【学習メモ】第25回キャリアコンサルタント(論述)

3/3に実施された論述試験での私の回答を書き残しておきます。
(試験後数日たっているので、うろ覚えですが…)
いつか、誰かの役にたつかなあ??


問1)IとIIの違いは?

事例Iは、自分にイラつくというクライアントの感情を受容せず、CCt9で「今だけ落ち込んでいるだけ」とCLの価値観での意見を述べ、CCt10で気分転換で趣味を持つことを提案し問題解決に急いでおり、CLとの信頼関係が築けないと思われる。一方、事例IIは、Bさんに冷たく当たってしまった経験を問い、CCt9で相手にしてもらうことと、実力をつけることの繋がりを問い、CCt11で見捨てられたくないと頑張ってきた自分をどう思うかと問い内省を促し、周りを気にしていただけなのかもという自問自答を促していると思われる。

問2)コンサルタントの応答について論ぜよ

事例I)相応しくない
自分が嫌になっているというCLの感情に寄り添わず、今だけ落ち込んでいるだけ、とCLの価値観での意見を述べ、CLとの信頼関係が築けないと思われるため。

事例II)相応しい
見捨てられたくないと頑張ってきたことを問い内省を促し、周りを気にしていただけなのかも、という自問自答を促していると思われるため。

問3)CCt視点でのクライアントの問題点は?

CLは、事例IICL9で「実力が無いと誰からも相手にされない」事例IICl11「一度認められてからは、見捨てられたくないと常に自分を追い込んできた」と話しており、仕事をしていく上で、自身がどうありたいか自己理解が不足していると思われる。また、CL3「本当の実力で成果をあげる」ことを大切にしてきたが、先輩の引継ぎがBさんになったことに引っ掛かりを感じており、営業職としての役割に対する理解が不足していると思われる。

問4)今後の展開は?

周りを気にしていただけかも、というCLの感情に寄り添い傾聴し、なぜこの職を選んだのか、今までの営業職での経験などを通して、CLが大切にしてきた価値観を整理し、営業職としてありたい姿の理解を促していきたい。また、同意が得られれば、上司にBさんへの引継ぎの経緯や、Aさんに期待することをお話する機会を作ることをご支援し、営業職としてAさんに期待される役割の理解を促していきたい。以上の関わりを通して、Aさんが、周りを気にせず、お客様に本当の助けになる保険を提供するために、前向きに仕事に取り組めるよう支援をしていきたいと考える



問題用紙に書き書きして整理

時間がなかったのでこの方針で変更することはありませんでしたが
実は、問4はBさんとの関わりについても言及したほうがよかったのでは…
とも感じました。
Bさんと気持ちよくシゴトができるような関係構築も視野にいれておけばよかったな、と。
途中で方向展開しようかな、と一瞬だけ思いましたが
書き直してる間に時間切れになる可能性がありましたので
このままにしました。

過去問を解きながら自分なりに育ててきたやり方で
まあまあな回答がかけたのでは、と思います。
直前に社内のフォルダーの皆さんからいただいたアドバイスも
十分に盛り込めたのでは!と思っています。

みなさま、ありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?