見出し画像

丘珠、愛され空港への脱皮🛫

こんばんナマステ❤️Kyoskéこと暑寒煮切(あっさむにるぎり)だよっ⭐️

今日も札幌の晩秋を楽しんでいて、来週雪が降るなんて信じられないでいる。

でも陽の傾き方が全然違うんだよ。

12:30くらいでも異様に太陽が低いところにいて眩しい。

いくら子午線とは時差もあるといってもさ😅

そんな札幌のトピックから。

90年代に当時の1,400mから滑走路を延ばすという話になったときはめちゃ揉めたのに。

結局時間をかけたのに100mしか滑走路を伸ばすことができなかった。

特に冬季を考えれば1mでも長い方が安全性は増すけれども、それでも100m伸ばした結果旅客便はほとんど増えないどころか、

2000年代はJR北海道がまだまだイケイケで、鉄道にも新千歳空港にも何ひとつ勝てなかった。

それがどうして今になって300m伸ばすことに多くの市民が賛成しているのだろう。

ひとつはJR北海道の弱体化。

相次ぐトラブルの挙句、スピード=ダウンと減便でさらに収入減という悪循環になっている。

そしてもうひとつは救世主の出現とそこから生まれた飢餓感。

2016年にフジドリームエアラインズが夏季限定で静岡線を開設すると人々の目の色が変わった。

ジェット機なのでプロペラ機より圧倒的に速いし、静岡だけでなく、静岡で他の便に乗り換えることで西日本にスムースに行けるようになり、新千歳よりも札幌市街に近いことの利便性を人々が体感するようになった。

もちろんこれまでにないビジネスや観光の来札者も生まれた。

だけども、その夢は夏にしか享受できない。

雪が降ればスリップを防ぐために滑走路は余裕を持たなければいけない。だから1,500mでは飛ぶことができない。

結局、本当に近くに住んでいる住民以外は騒音に対して本当に迷惑してるわけじゃなく、利便性が理解できたら賛成するってこと。

もちろん反対している人もいる。丁寧な説明は必要だけど、ほぼコンセンサスはできたと考えるべき。

滑走路が伸びれば、LCCの乗り入れだってありうる。

地下鉄東豊線の空港乗り入れも現実化してくると、北海道新幹線が札駅のだいぶ東側に乗り入れることからしても札幌の軸が南北線から東豊線に移るかもしれないね。

一般的に都市は西に動くというけれど、札幌は東に動くってことになる。すすきのの店も露骨に豊水側にシフトしていくかも。場外にやられっぱなしの二条市場の活気も戻るか。

それじゃあバイバイナマステ❤️暑寒煮切でしたっ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?