noteサムネ_1024

『確定申告』に向けて今からできること(メモ)


フリーランスがそわそわし始める時期がやってきました。
そう、『確定申告』の本格的な準備が目の前に迫っている…ッ!

しかし、わたしはフリーランス1年生で、日々、自分の仕事をこなすのだって必死です。ということは、事務作業の愚の骨頂こと『確定申告』でつまづいている場合ではありません。なんとしてでもぬるっと通過したい。そこで改めて、はじめての確定申告に向けて日々やっていることをまとめてみました。

個人的にやっていることなので抜け漏れあるはずですが、参考orやる気になればわたしもハピです🌷

お金周りの整理整頓については、
【開業する前にお金周りは整えておけ(自戒)】で書いたよ。

【経費関係】

わたくし、夏休み中に宿題が終わったことのない人間ですが、確定申告ってやつはさすがに生死に関わってくる宿題なので本気出してます。本気と書いてマジと読む。

そんな本気(マジ)なわたしが実際にやっている日々のお金の管理を、まずはチェケラ〜。

- レシートは財布に溜めて週1で整理

お店でお金を使ったとき、経費になりそうなレシートはもらって、すぐ財布につっこんでいます。開業を機にキャッシュレス生活を始め、財布もいまや「レシート保管布」と化しました。

それをだいたい1週間くらい溜めておき、寝る前のちょっとした時間によく整理整頓しています。

レシートの整理整頓は、

1:なんのレシートか確認して勘定科目を決める
2:会計ソフトのスマホアプリで記帳(金額・勘定科目・日付)
3:レシートの裏に勘定科目と用途をメモ
4:月別に分けた封筒に入れておく

という手順でおこなっています。

3の『レシートの裏に、勘定科目と用途をメモっておく』は、『記帳してあるよ』のサインとしても有効です。例えば、確定申告の前に整理しようとしてレシートをぶちまけたりしても、記帳してあるかどうかすぐに判断できるので便利〜。

あと、ここでわたしが気をつけているのは『整理整頓の時間を作らない』ってこと。これだけはめちゃ徹底してる。特に午前中とか、頭がよく働く時間に単純作業するのはもったいないと思っていて、、、。レシート整理は1日中働いて頭へろへろの状態でもできるので、寝る前に済ませてしまうのがおすすめです。

- 通販の領収書をPDFでファイリング

頻繁にAmazonで買い物するので、定期的にAmazonの領収書も集めています。だいたい月1回くらいで整理。Amazonは注文履歴から領収書をひっぱってきています。

履歴見るとこんな感じで、

スクリーンショット 2019-10-24 20.53.23

スクリーンショット 2019-10-24 22.46.47

【領収書等】のとこからPDF保存できるページに飛べます。

紙媒体は無くしてしまう自信があるし、都合良いときにPDFで保存できるのが便利。Amazonの他に、ラクスルで名刺作ったときの領収書もPDFで管理しています。

PDFで保存した領収書たちは、Googleドライブ上でファイリング!

スクリーンショット 2019-10-24 21.00.28

スクリーンショット 2019-10-24 21.04.30


クレカの明細と照らし合わせやすいよう、
【クレカへの請求日】+【どこの領収書か】+【何に使ったか】
を名称に入れて管理しています。

Amazonで使ったお金はクレカの明細が出てから計上するので、ここではPDFのファイリングだけ!

- 交通費は出金伝票に記入&記帳

打ち合わせに行くときなどの交通費も経費になるので、きちんと計上しています。一度の移動が数百円でも1ヶ月の経費まとめてみると、意外にも数千円にかさんでいたりする。恐るべしキャッシュレス。

交通費の記帳は、だいたい月末に済ませています。

1:モバイルSuicaの履歴を確認
2:経費に計上できる分を出金伝票に記入
3:出金伝票と照らし合わせfreeeに同期されたSuicaの情報を整理

こんな感じ。

わたしが注意しているのは、『経費になる交通費』と『経費にならない交通費(バイトの通勤など)』がちぐはぐにならないようにすること。そのため、【出金伝票への記入】+【freeeへの記帳】は同時に済ませるよう気をつけています。

ちなみに出金伝票はこれ👇

画像5

100円ショップに売っています。

出金伝票、もしかしたら書かなくて良いのかもしれないけど、不安なので念には念を重ねせっせと書いているよ。レシートの整理と同じように、これも寝る前やスキマ時間、あとはバイトの休憩中にも済ませていました。😂

+@、出金伝票の補完資料として、モバイルSuicaのHPから利用履歴のPDFを保存してます。この履歴、直近100件しかデータ残してくれないので、今後は3ヶ月クールでの保存を気にしておくとよし◎


- クレカの明細をfreee上で仕分ける

わたしの場合、クレカの明細が確定した後に記帳作業しています。

クレカもfreeeに同期してますが、開業したばかりでプライベートと事業用がごちゃまぜなんです、、、。クレカで支払った際のレシートも保管してある状態だと記帳が被ってしまう恐れもあるので、ちぐはぐにならないよう、特に注意しています。

この対策は、クレカで支払いした分は『明細』or『レシート』のどっち基準で記帳するか決めておくこと

わたしは明細ベースで、それまでに記帳してあったものなど省きながら仕分けるようにしています。ちなみにクレカから同期される項目が最も多いので、通勤中にぽちぽち仕分けしているよ〜


 
【収入関係】

少ないですが、収入関係で日々やっていることもまとめておきます。

- 発行した請求書/領収書をファイリング

フリーランスになると請求書・領収書といった一連の書類を自分で発行しなくてはいけません。今はまだ、発行すること自体そんなに多くないのでなんとかなってますが、これから増えてくると管理もひと苦労です。ぐちゃぐちゃにならないよう、早めに体勢整えておきたいところ、、。

freee上でも管理できますが、PDFにしてお送りしたあとは自分のGoogleドライブ上にもファイリングするようにしています。

そもそもfreeeが使いこなせておらずfreee上での管理が不安すぎるため、このように別途保存しています。

- 給与明細をPDFで保存

現在進行形でアルバイトもしているので、わたしにはフリーランスとして稼ぐ『事業所得』の他に『給与所得』があります。

ありがたいことに、今の会社はネット上から給与明細のPDFを保存できます。確定申告の給与に関する処理?までは手が回っていないのですが、明細だけは毎月気づいたときに保存しています。

Googleドライブ上のファイリングは、いまこんな感じになっているよ〜↓

スクリーンショット 2019-10-24 21.50.13

参考までに!


まとめと次回予告

開業してから日々やっている経理周り?雑務?の一部をまとめてみました〜〜!

はじめての確定申告でどないしよ〜と不安もあるなか、ひとつ、よかったな〜と思っているのは『9月に開業したこと』です。

ということは、仕事に直結している部分は3ヶ月分だけ!

今回はまさに『かくていしんこくのれんしゅう🌷』って感じです。でも、、、だからこそ余計、ぬるっと通過したいじゃん、、、という気持ちがつよつよ。

あとは、減価償却のシステム??がいまいちよくわかっていないので調べたいのと、家賃と水道光熱費などの按分をもう一度見直し、とか、やってきます。

次回予告!
・12月の経費の計上って迷うよね!
・1月にやんなくちゃいけないことは?
・あれ、そもそも確定申告ってどうやんだ!

やったるで確定申告~~!一緒にがんばろう~~~!



▼フリーランス志望や駆け出しフリーランスへ参考になるかもしれないnote


ふつうの暮らしを愛しながら、 東京のすみっこで猫たちと生活してます。 おいしいごはんとお酒が好きで、映画をたくさん観る🎥 年内に登山と釣りがしたい。