見出し画像

「令和の日本型学校教育の構築を目指して」重要文解説part3

「令和の日本型学校教育の構築を目指して(答申)」は、2020年代を通して実現を目指す学校教育について記された重要な資料となるもの。

「全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学び」について、教員を目指す方なら、正しく理解をして、採用試験にのぞみたいところですね。
けれど、教育に関する答申や通知等の資料は、教育現場で実際に教育に携わっていたとしても、正確に理解するのは簡単ではありません。

そこで、ねこのーとでは、重要だけど難しい令和答申の中から、重要文をピックアップし、その中でも特に重要ワードについても示しました。
内容についても、わかりにくい部分または重要な部分に解説を添えています。
今回は、「令和の日本型学校教育の構築を目指して ~全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと, 協働的な学びの実現~(以下、令和答申)」の重要文抜粋21~25とまとめをご紹介します。

はじめに

こちらでご紹介しているものは、「ねこのーと2025 教育時事重要文抜粋集」からとなっています。
令和答申を何度も読み、その中から出題されやすいもの、重要なところを選んでまとめたもので、これまで繰り返し指導してきた部分でもあります。
令和答申に関しては、今回のpart3までとなっています。
お役立ていただけるとうれしいです。

ここから先は

2,919字
この記事のみ ¥ 100

*サポート*とてもうれしいです。  いただいたサポートは過去問等資料用書籍代  として使わせていただきます。