見出し画像

【8/23開催】京都企業を知る!京都企業訪問プロラグム「1DAYオフィス訪問」~多様な働き方を実現する企業を巡ろう!~レポート

こんにちは!地域企業インターンシップ促進プロジェクトです。

今回は、2023年8月23(水)に開催した、「1DAYオフィス訪問」~多様な働き方を実現する企業を巡ろう!の様子を皆さまにお届けします。

1DAYオフィス訪問とは?

学生の皆さんが、京都の企業を1日で3社訪問します!
実際に学生がオフィスに足を踏み入れることで、その空気を肌で感じ、現場で活躍する社員の生の声を聴く時間を設けます。
企業訪問の際、各企業でのプログラムは1時間を設定いただきます。
参加企業様には、「企業の魅力、強み」と「働く人、やりがい」等の情報を提供して頂き、学生が就職活動を行う際の選択肢の1つとなることを目指します。

事後のアンケートにおいては、学生の皆さんから「中小企業ならではの、良さを知ることができた」「1日に3社周り、企業に関してイメージがしやすくなった」「働くことに関して具体的なイメージができた」という声を頂いております。

学生さんは、「1日に3社の京都企業を訪問できること」、「実際に現場で見て、聞く経験」に対して特に関心が高く、プログラムの満足度は、「大変満足」「満足」の評価を併せて100%を獲得しています。

今回は、「多様な働き方」を実現する企業を訪問しました!

就活生が企業選びで重視する「働き方」にスポットを当て、ユニークな働き方を推進する企業を訪れました!
【参加企業様】
・株式会社ウエダ本社様:「働く環境を社員自らが考え実践する組織風土」
・株式会社ナベル様:「フレックスタイムや私服勤務で働きやすい環境!」
・株式会社きゅうべえ様:「”好き”に寄り添った福利厚生が充実!」

1.株式会社ウエダ本社

会社の説明を熱心に聞く学生
オフィスツアーの様子

★ウエダ本社様の多様な働き方★
育児への参加や通院などを容易にするため、1時間単位の有給取得は十数年前から取り入れておられます。また、子連れ出勤なども実施し、ワークとライフを分けて考えるのではなく、一体として考える働き方を実践されています!

ウエダ本社様の当日の流れは以下の通りです。

①会社説明
「働く環境の総合商社」として展開するウエダ本社様。
働く人にスポットを当て、人の個性を活かして可能性を引き出し、それらをかけあわせて価値を生み出していくことを、様々なかたちで展開しておられます。特に「ワークプレイスデザイン」のお話では、より多くの人が“いきいきと働ける場”を増やすべく、何度も聞き取りを行うというお話に、学生は熱心に聞き入っていました。

②オフィスツアー
2グループにわかれて、オフィスをご紹介頂きました。商談やミーティングに使うスペースでは、オープンな所で話をすることで、イノベーションが生まれるとのこと。会社の雰囲気など、実際に見て回ることで、学生にしっかり伝わっていました。

③座談会
座談会では若手の社員さんも参加され、学生からの質問にこたえて頂きました。

学生「入社の経緯は?」
社員「もともと、大学で空間デザインを学んでおり、空間を作る会社を探していた。大学のゼミの先生に連れられてきたのがきっかけ」

学生「ウエダ本社様で課題と思われていることがあれば、教えてください」
社員「大きな課題はないが、もっとお互い意識して話していくことが大事だとは思う。ベテランと若手のギャップを感じたことはない。」

学生「今仕事をしていて楽しいか?」
社員「好きなことに取り組めているので楽しいと感じる。また働き方も充実している。」

学生「社員同士の関係性や雰囲気を教えてほしい。」
社員「コミュニケーションが多いイメージ。簡単な相談がしやすく、仕事外のコミュニケーションも活発。社内の誕生日ボードでお祝いするなど、他の人に関心を持つ仕組みができている。」

2.株式会社ナベル

企業様の説明を熱心に聞く学生
工場見学

★ナベル様の多様な働き方★
フレックスタイム制が導入され、用事がある日は15時に帰るなどプライベートとの両立を図っておられます。
他にも休憩室の設置や食堂をおしゃれなカフェ風にリニューアルする等、自由で柔軟な発想が生まれる環境づくりを進めておられます!

ナベル様の当日の流れは以下の通りです。

①オフィスツアー(工場見学)
会社の休憩所や、食堂、工場をご紹介頂きました。休憩室では、ゲーム機や無料のアイスが常に置かれており、社員の皆様がリフレッシュに使われるとのこと。工場では、鶏卵の様々な機械が製造されており、丁寧に説明頂きました。

②会社説明
ナベルは、鶏卵の選別包装装置の国内トップメーカーです。日本中の店頭に並んでいる卵の大半は、ナベルのシステムで自動的に選別包装されています。日本が誇るハイテク技術で構成されたナベルのシステムは世界75カ国以上に輸出されており、世界では第2位のマーケットシェアを誇っておられます。『世界の卵をナベルの機械でパックしよう』という熱い思いをお伺いしました。

③質疑応答
質疑応答では新入社員さん、ベテランの社員さんも参加され、学生からの質問にこたえて頂きました。

学生「入社理由は?」
新入社員「入社理由は、京都で働きたいという就活の軸。生まれも育ちも京都だったので。初めての説明会がナベルだった。京都で働ける、また日本でトップシェアというのも魅力的だった。ナンバー1を目指しながら目標を持ちつつ、京都で働けるということが決め手になった。」

学生「研修はどのようなことをしているか?」
新入社員「新入社員の研修は、4〜6月の3ヶ月。また、この期間は、ジョブローテーションをし、様々な部署を経験する。その後、強みや適性を見て、配属先が決定される。」

学生「採用は、文系より理系の方が多い?」
社員「文系は新入社員では5名中4名」

学生「どんな商品の開発に携われるか?」
社員「1製品1担当など業務は縦割りではないため、幅広く携われる。」

3.株式会社きゅうべえ

近い距離で座談会
WEB注文の自転車出荷場を見学

★きゅうべえ様の多様な働き方★
事務職ならず、店舗勤務であっても柔軟に働けるよう雨の日は店長判断で早帰りをしたり、時間単位有休を活用されておられます。
今後もさらに働きやすい環境作りに向けて工夫をされていくそうです!

きゅうべえ様の当日の流れは以下の通りです。

①人事担当の自己紹介と会社説明
若手が自分の工夫を発揮できる環境なので、自分なりに考え工夫する力がつきます。「自分らしく自由に輝く」ことを大切にされています。そのため、福利厚生も充実しており「年間休日増」「残業時間削減」「業務効率化手当」「資格取得補助」「スポーツイベント補助」等があります。
自転車専門店としての付加価値は何かということを常に問い続け、お客様から支持され続け、業界を変革できるような企業であることを目指されています。

②オフィス見学(WEB注文の自転車出荷場)
自転車のプロが組み立て、丁寧に梱包され出荷されます。
オンラインショップにいただくお客様からのレビューで梱包の丁寧さへのお喜びの声をいただくことがあるそうです。
自転車の在庫がぎっしりと詰まれていました!

③座談会(2チームに分かれて)
人事担当者様と若手社員の2名の方を囲んで座談会を行いました。新入社員の方は店舗からオンラインで参加頂きました。

学生「店舗で一番意識していることは?」
社員「お客様に与える印象 自分の悪い印象が店の評価につながる」

学生「社風が自由と聞いたが、どんなところに自由を感じますか?」
社員「きゅうべえの店舗は、それぞれ全部違う。その店のスタッフが自由に商品を選び、配置している。」

学生「仕事をする上でやりがいを感じる瞬間は?」
社員「プライベートで自転車が好き。自分のプライベートの経験をお客様にも伝えられるところ。おすすめした商品をお客様に選んでいただいたときに一番やりがいを感じる」

学生「朝から終業までの仕事のスケジュールを教えて欲しい」
社員「店舗は夕方が忙しい、事務系は基本 9:00〜18:00 毎日違う業務をしている。ルーティーンは勤怠のチェックと給与計算のチェック。」

学生「働き方の中で何が一番魅力?」
社員「育児中でフルタイムで働いているが、テレワークを3日など柔軟に対応してもらえるところ」

いかがでしたか?
【8/23開催】京都企業を知る!京都企業訪問プロラグム「1DAYオフィス訪問」~多様な働き方を実現する企業を巡ろう!~レポートは、これで終了致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?