見出し画像

他人に感じる「違和感」の正体とは


今日は軽いコラムです。
Twitterでこんな疑問を見かけました。

ちょっと背景を解説します。

心理学者の山岸俊男さんは、人を高信頼者(他人を基本的に信頼する人)と低信頼者(他人を基本的に疑う人)に分けています。
そして、高信頼者(人を基本的に信頼する人)の方がだまされにくい、という実験結果があるんですね。
人を信頼することで、人を見る目が養われていくからかもしれません。
基本的に人を信頼して観察するので、怪しい人に対するアンテナが逆に鋭くなるのかもしれません。

詳しくは「安心社会から信頼社会へ」という本をお読みいただければと思うのですが、この「よくわからない嫌な感じ」は何なのか。考えてみます。

ーーー

確かに、マレーシア人でも日本人でも、何か違和感があるな、と感じることがたまーにあります。マレーシア人は距離が近いので、割とすぐに友達になるので、人間関係の総数は増えていきます。私の場合、どんなものがあったか、ちょっとお話ししましょう。

どんな人に違和感を感じるのか

マレーシア人も実にいろんな人がいます。
初対面で何かこの人変だな、と引っかかる人がたまにいる。

そして、大体後から「違和感の正体はそれだったのか!」という瞬間がやってきます。

勧誘したい人

わかりやすいのは、何かに勧誘したい人です。マルチ型のビジネスはマレーシアでも流行っていまして、ハマっている人、少なくありません。

ここから先は

1,745字

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。