見出し画像

ゴミが海、川に流れてしまう原因

🔵使い捨てが生む弊害


⏺️回収できずに放置されたままの「プラスチックごみ」が深刻な被害を及ぼす。

-------------------------------------------------------


⏹️海洋プラスチックごみの問題


これまで拾えば何とかなるも。


➡️海洋に漂うプラスチックごみを回収するのは不可能である。


⏺️海洋プラスチックごみが海中の生態系に大きな悪影響を与えることは、50年以上前から研究者らによって指摘されている。


⏺️海洋汚染が深刻さを増し、生態系への影響が可視化されている。


⏺️海岸に漂着するごみはあくまで一部。

海の中を漂流、海底に沈んでいる。


➡️海洋ごみを拾うことは一時的な解決にしかならない。



⏹️海に流れ着くプラスチックごみ


国連環境計画(UNEP)の発表。


世界で生産されているプラスチックは年間約4億トン。


➡️大半は使い捨てられる。



⏺️具体的な物


ペットボトル

レジ袋

ストロー


➡️世界的には捨てられたプラスチックの約80%がリサイクルされず、廃棄されている。


➡️回収されず、川や海に流れ込んでしまうプラスチックごみは毎年1300万トン。


⏹️回収されないごみとは


主なものとしては、ポイ捨て。


日本では、ポイ捨てをする人は全人口の1〜2%とも言われている。



⏹️海に流れ着くごみは、意図しないごみ


・人工芝の破片


➡️使っているうちに劣化し、ちぎれやすくなった芝の一部が人の靴などに付着して路上に落ち、雨などで流されて排水溝に入り、海に流れ着いている。


➡️プラスチックは軽いために、それらが風で飛ばされたり、雨で流されたりもしやすい。


⏹️海にはどのようなごみがあるのか


国際海岸クリーンアップ(JEAN主催)の調査


⏺️日常生活などから最も多いゴミ


1位 たばこのフィルター

2位 ペットボトル

3位 食品の包装・袋


➡️喫煙者のマナーの問題。


⏹️荒川で河岸清掃をしているボランティア団体


➡️1年間に拾うペットボトルは4万本。


⚠️100%の回収でなければ、意図しない理由も含めて海に流れ着き、海洋汚染になる。


⏹️海洋生物への影響が懸念


海中に流出したごみは、生物が誤って食べてしまう。


即ち、生態系に悪影響を及ぼす。



⏹️日本はプラスチックごみの問題において“後進国”とされている。


これまでプラスチックごみ問題が、日本国内で深刻に捉えられていなかったことである。

🌸黙認せず、一人一人が対象のゴミを分別し、リサイクルすることで、リスクを減らすことができる。

~おすすめ情報サイト~

🔵プレゼンがダメな人は伝えたいことが不明確

⏹️スライドを主役にしていては記憶に残らない

スライド上にある文字を順番に読んでいくだけは話にならない。


⏹️大事な要素

・シンプル

・わかりやすく

・情熱的に

プロ投資家の戦略的行動❇️
https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?