見出し画像

必ず来る日本の人口減少【大恐怖】

🔵日本に必ず来る「人口急減」がもたらす大恐怖


⏺️公的人材さえ不足し、社会保障費も膨張する


⏺️2040年には団塊ジュニア世代がすべて65歳以上に


2030年から2035年にかけて、すべての都道府県で総人口が減少。


2045年には秋田県の2人に1人は65歳以上の高齢者になる。


少子高齢化の対策は未だ進められていない。


老人のための政策で、これからの未来ある若者に託せない。


これからの問題について、ここから詳しく説明します。


⬛️国立社会保障・人口問題研究所が3月に発表した地域ごとの人口予測は衝撃的


⏹️2015年時点の人口を100としたとき


・2045年の人口がどのくらいに減少するかを推測。


最も減少する秋田県は約4割減少


➡️現在102万人の秋田県の総人口は60万人になる。


⚠️東北地方の高齢化の進行度合いは深刻


➡️で65歳人口の割合の高い上位5県はすべて東北地方が占める。


・市区町村別に推測


総人口が5000人未満になる市区町村が全体の4分の1以上を占める。


⚠️人口減少と高齢化が同時進行すれば、おそらく労働力の取り合いが起きる。


飲食


宿泊業


建設


農業


➡️これらは、今でも人手不足が深刻になっている。


今後は公的分野にも人手不足の波が襲いかかることになる。


⬛️消防、警察、自衛隊の人手も不足する


例、


⏹️「公安系」と呼ばれるもの


・消防


・警察


・自衛隊


➡️これらの採用活動で、自衛隊が現在募集対象にしているのは、18歳から26歳までの若者てある。



⏹️国立社会保障・人口問題研究所の2017年推計


⚠️この世代の人口は今後10年ごとに約100万人ずつ減少していくことが予想。


【対策案】


・防衛省


「2030年までに全自衛官に占める女性自衛官割合(2016年末で約6.1%)を9%以上にすることを目標。


女性自衛官が就くことができなかった陸上自衛隊の普通科中隊や戦車中隊、偵察隊などを2017年4月に開放する。


➡️女性自衛官の職域を拡大。



⚠️消防も将来の人材確保に取り組んでいる。


・消防庁


管轄人口が3万人未満の消防本部では消防職員の充足率が6割程度しかない(2015年4月時点)。


⏹️人口が減少した場合


・上下水道


・道路


・土木インフラ


・小学校


➡️維持することも危うくなる。


【日本政策投資銀行の推計】


⚠️2046年には水道料金を6割以上値上げしないと、独立採算の公営企業として運営されている水道事業は経常赤字に陥る。



①1学級あたりの児童生徒数(40人)


②学校あたりの学級数(12学級以上18学級以下)


【学校施設設置の目安に従う試算】


児童生徒数が3割減少する約30年後


➡️学校がゼロとなる「ゼロ自治体」が小学校で846、中学校で986発生する。


⬛️社会保障給付費は116兆→190兆円に


⏹️医療や介護など社会保障分野でも数十年単位の長期予測が存在する


【国の社会保障にかかわる費用】


⚠️2012年に2025年度までの数字を試算して以降、手を付けていない。


⏹️総合研究開発機構(NIRA)の今年3月に公表した推計


・医療


・介護


・年金


➡️社会保障給付費2016年度の116.2兆円が2041年度には190.7兆円に増えると予測。


⬛️都心部でも今のように人でごった返す光景も見られなくなるかもしれない


⏹️健康保険組合連合会(健保連)


【2017年9月に公表の医療費の将来予測】


医療保険医療費(国民医療費から自己負担や公費負担などを除いた医療費)


2015年度の39.5兆円

⬇️

2025年度には53.8兆円


➡️約36%増加する。


健保組合の被保険者1人あたり保険料


2015年度の47.6万円

⬇️

2025年度には65.7万円


➡️急増する(事業主負担を含む)。


⬛️これ以上保険料が上がると、雇用や個人消費など経済にも影響を与えかねない


⏹️毎年巨額の財政赤字を垂れ流し


・GDPの200%を超える公的債務を抱える日本の財政。


・人口減に伴う経済社会の激変に耐えられない。


⏹️財務省が2014年に公表した2060年度までの財政の長期推計


①現実の経済の近い前提(実質経済成長率1%


②名目経済成長率2%


③2020年度のプライマリーバランスは赤字)


➡️以上の場合で推測。


2021年度に対GDP比で12.89%の財政収支改善しないと、


2040年度過ぎに対GDP比の債務残高は500%まで膨張し、借金は永遠に返済できない。


⏹️対GDP比で12.89%という金額


2021年度時点の数字(2021年度の名目GDPは640兆円)に直すと約82兆円に相当。


この時点の消費税収を税率1%で3兆円とするなら27%相当である。


消費税率を8%から10%に引き上げるのでさえ2度も延期。


3度目の延期もあるかもしれない。


➡️これほどの消費税率は政治的にはほとんど不可能な数字である。


人口減少の荒波を超えていく、私たちの覚悟と知恵が問われている。


~おすすめ情報サイト~

☑️「値踏み」

「知ってた?あの人○○なんだって」

「あの人この前○○なこと言ってたんだけど信じられる?」

✔️人をそういう目で見るのだな、きっと自分のこともこんなふうにほかの人に言っているのではと思われる。

https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c



-------------------------------------------------------


大胆なゴール

失敗から学び

君は一人ではないと自覚

一番の資源の集め方を理解し

配慮のある意見の食い違いから学ぶ

そしたら必ず到達する、成長もする

最高の道はある。


失敗して、叩きのめされたときは反省する。
反省し、落ち着く、学びは必ずある。

https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c


-------------------------------------------------------


☑️「DFDN男」職場にいらっしゃると思います。

DFDNとは

「デキるふりしたデキないオトコ」の略

☑️DFDN男の特徴

✔️仕事の会話が盛り上がらない

✔️本人は気づかないことが多い。

✔️相手の発言を受けて返すチカラ(質問力)にある。

☑️プロ投資家の行動
https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c

-------------------------------------------------------


4ステップ

①諦め→自分には無理、できるわけない
脱したい!!

②目的論→~すべきだ、~であったら良いのに

③誓い~こんな状態から抜け出したい

④新しいイメージ→次はこうなりたい
明日こそは!


https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c

-------------------------------------------------------


⚠️スマホを1時間以上見続ける人が陥る悪循環

✔️1人になって精神を落ち着かせる時がない

✔️相手から連絡が来たらすぐに返事を出さないといけない

✔️既読して何時間もスルーしているとお互いに気まずくなる

✔️いい加減に返事を出すと誤解されてしまう

☑️https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c


-------------------------------------------------------


☑️ガムシャラな働き方をいつまで続けるか。

いきなり変えることはできないが、意識を変えていくだけで、仕事はラクになっていく。

①「理由」を明確にして断る

②「断る」選択肢を持つ

https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?