見出し画像

【nanaプレミアム】有料登録ユーザが語る利用料金の節約術!

どうも!KANです!

このnoteブログ、毎日更新を欠かさず続けて90日目です!

今日の記事は、
スマホでつながる音楽コラボアプリ「nana」の
登録プランについての解説
私なりの利用料金の節約術について記載しています。

また過去には、
無料プランでも楽しめる「このアプリの魅力について
紹介した記事を書いています。
nanaの魅力を知りたい方は、まずこちらをどうぞ!!↓

nanaを4ヶ月無料で遊び、ついに有料登録した男!

私は、今年の5月からこのアプリで遊んでいますが、
今月になって初めて有料での利用を開始しました。
(nanaプレミアムの3ヶ月無料トライアル期間は体験済み)

もちろん楽しいサービス、便利なサービスにお金を払うのは良いのですが、
可能なら余計なお金は払いたくないといいうのが人間の性だと思います。

では、nanaプレミアムをお得に利用するにはどのようなことに気をつけたらいいのでしょうか。
また、有料プラン(nanaプレミアム)に登録するとどんなことができるようになるのでしょうか。

そもそもnanaプレミアム会員とは?

無料でも楽しく遊べるnanaですが、
「nanaプレミアム会員」になれば更に便利な機能が使えます。

好きなサウンドをリポスト(リツイートみたいな事)する機能や、
ケロケロと呼ばれる特殊なエフェクトなどはよく見ますね。

またバックグラウンド再生や、広告を非表示にする事などもできます。

・「nanaプレミアム会員」の種類

・1ヶ月プラン:税込580円(初回登録時「無料トライアル期間」あり

・1週間プラン:税込180円(「無料トライアル期間」なし

現在のところ、
上記の短い期間のプランだけで、「半年プラン」や「一年プラン」などは用意されていないようです。

nanaプレミアム「無料トライアル」を始めるなら注意したいこと

私は過去にキャンペーンを利用して
「nanaプレミアムの3ヶ月無料トライアル期間」を体験していました。

ここで注意したいのが、
単に「無料トライアル」を始めるだけだと、
無料期間終了後は自動更新で有料に切り替ってしまいます。

私は、忘れた頃に意図せずお金の支払いが発生しないように、
自動更新の設定をオフにしていました。

(iPhoneなら、[設定]-[自分の名前が書いてあるボタン]-[サブスクリプション]から、
nanaに限らず月額サービスの自動更新をするかしないかなどを管理できます。)

私の場合は無料トライアルを始めたその日に自動更新をオフにしても
その日から3ヶ月間は無料でnanaプレミアムが体験できました。

そしてこの期間を超過した日にはnanaプレミアムの機能は使えなくなっている代わりに、
安全に一般の無料会員に戻ることができました。

節約術! nanaは無料/有料プランの使い分けが可能!?

nanaに限らず月額サービスを利用する際は、
余り使っていないのに、気づいたら有料期間が延長されてしまった
などという事がないように、
適切な管理をして余計なお金を払うことがないようにしたいですよね。

nanaプレミアムは基本的には1ヶ月単位での有料プランですが、
私は節約して使うために、以下のようなことを考えています。

①自分の使いたいタイミングで1ヶ月の有料登録をして、
自動更新をオフにする
(1ヶ月後に無料会員に戻ります)

②無料会員に戻り一定期間利用し、自分のタイミングでまた1ヶ月の有料登録をスタートする

例えば、
私の場合は平日は仕事があるため、
nanaを使うことは土日・祝日が多いです。

そのため「土日が始まるタイミングで有料期間をスタート」し、
無料期間に戻ったら「平日は無料会員で利用」し、
また「土日に有料期間をスタート」させるなどしようと思います。

自分で書いていて涙ぐましい努力だなと切なくなってしまいましたが、
1ヶ月単位のプランの旨味としては
あまり使わない期間は無料で使える」という恩恵が受けやすいので、
利用する価値はあるんじゃないかと思います。

今後は、1ヶ月あたりの料金を抑えた3ヶ月プランや半年プランも出てくる可能性はありそうですよね。

nanaプレミアム会員でできる事!

そんな節約家な私が「お金を払ってでも使いたい」と思った
「nanaプレミアム会員の使える機能」は以下になります。

・プレミアムエフェクト
・レポート機能
・コラボ歓迎
・サウンド固定  
・広告非表示
・リポスト機能
・「nanaパーティー」でチャンネル作成
・「nanaパーティー」の背景変更
・お気に入り通知
・ミュート機能
・コラボ人気順検索
・シークレット投稿
・バックグラウンド再生
・スキップ録音
・サウンド調整
・通知絞り込み

今日の記事は元々「これらの魅力について語ろう」と思って筆を走らせたのですが、
ここまで節約術について語っただけでいい文字数になってしまったので、
それはまた後日詳しく紹介していきます。

おわりに


ここまでお読み頂きありがとうございます!

nana最高!節約最高!

過去には、私なりの「nanaの楽しみ方」について書いた記事もあります!


最後に、数日前から試験的に「有料記事の設定」をしています!

この記事の内容はほぼ全文無料で読めるものとなっておりますが、
もしも支援してくれる方がいたら、100円の応援をお願いします!

また読んでくれよな!

ヘッダ画像引用元:Apple store

ここから先は

154字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?