見出し画像

オマールエビとコショウダイのパートフィロー包み、とうもろこしのソース

こんにちは、ラ・フェ修家です。

とうもろこしが、おいしい季節になりました。
この時期になると皮付きのとうもろこしが出回ります。焼いたり蒸したりして食べるのがおいしいですよね。

今回は、このとうもろこしを魚料理のソースにしてみました。

とうもろこし皮付

とうもろこしの皮をむいて

とうもろこし皮むき

ほぐして

とうもろこしほぐし

バターで炒めた玉ねぎとフュメドポアソン(魚のだし)とともに軽く煮て
クリーム・バターとともにミキサーにかけます。

とうもろこしミキサー

漉したらソースの味を調整して出来上がりです。

コショウダイ

コショウダイ

コショウダイは鯛と名前につきますが、イサキ科の魚で味もイサキに近い白身魚です。

コショウダイは、皮を剥いで塩コショウしてバター少量とともにパートフィロで包み、オイルを軽くかけてオーブンで焼きます。

オマールエビは別鍋で、軽く蒸します。

お皿に盛り付け、ソースをかけて完成です。

濃厚なコーンのソースにフュメドポアソンの香りと旨味が魚によく合います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

☆少しでも役にたったと思ったら
スキ・フォローしていただけると嬉しいです☆

貴重な時間を使って、記事を読んでいただきありがとうございます。有意義でお役にたてれば幸いです😊