見出し画像

年末恒例お掃除編②





ブログにアップしようと思いつつ家事をするのは良いことだと思う。
やる気になる(笑)

「ねえ、みてみて、頑張ったのよ」と言いたいんだと思う。





トイレに置いていたリードデフューザー

中のオイルがすっからかんになっていたので







リードデフューザー用オイルを買おうかと思ったけど
香りが好きかどうかはネットでわからない。



そこで自作しようと。
ググると
アロマオイル+無水エタノールと書いてある。


無水エタノールが無い。

エタノールってアルコールよね?
他のものでは代用できないんだろうか?


と、いうことで。
我が家にあるアルコールといえばワインしかない(笑)


おもいきってワインでやってみよう。
(良い子の皆さんはマネしないでください、正しいという自信は0%)




アロマオイルは選り取りみどり







ワイン+アロマオイル3種各5滴



これでいいような・・・・







いいような気がするんだけど。
(確証はない)





今日は家具類のオイル補充。


好きなオレンジオイルで家具を拭く。




私の場合家具は「脚」がイノチ






脚に、いかに個性があるかで決めてる








だいたいどの家具も120年以上前のモノだから
年に二回くらいはオイル補給したほうが良い気がする。
高齢だものね。



「手」のこういうところも胸キュンポイント。
プチポワン





120年も前の職人さんがどうやって作ったのだろう







背中にも、必ず何か仕掛けがある。
手で掘ってるんだろうか?





魔法の書物とか入っていそうな棚
(実際は楽譜)





蝶番がカワイイし





取っ手もカワイイ




オイル塗りたてなのでテカってるけど・・・・





脚もカワイイのよ。



年期が入ってる感じですーーー







脚って大事だな。



これは食卓テーブルや椅子の足元






いつも思う。この「脚」は女性。
トゥシューズを履いてるみたい。






食卓テーブルの脚





これも女性。
ふくよかな丸み。




これはソファの背もたれ部分






こちらは男性的。
ソファはアンティークではないけど、それでも古いもの。
こういう彫り物って手で掘ってるのかなあ。






働いたので、自分の手にもオイル補給。

いつもオンリーワンを作って下さるアロマコーディネーターさんから。


マッサージオイル。

配合が素晴らしいのです、いつも。





「作った日」が重要らしい。

ちょうど今が「旬」なのですって。

とても良い香り~~~


いつもありがとうございます





さて。
ここで休憩。

もう少しあったかくなってくれると動きが良くなるのだけど(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?