見出し画像

"misc letters" tips

本記事では、単語ゲーム "misc letters" の遊び方や攻略するヒントなどを書きます。詳しい画面動作仕様はひとつ前の記事『単語ゲーム "misc letters" について』を参照お願いします。

"misc letters" は文字を入れ替えながら単語を作るブラウザゲームです。
こちら(↓)のリンクからプレイできます。

DEMO動画

まずは、DEMO動画を見ていただいたほうが分かりやすいです。
以下は、DQモード(固定問題)を出題者意図通り並べる場合の操作手順(Swap手順)を録画したものです。

DEMO動画1(中国語) 

DEMO動画2(英語)

DEMO動画3(日本語カタカナ)

高得点を狙う

基本的な遊び方は高得点を狙うことです。(DRモード・PRモード共通)
✔ [Play]ボタン(🎹)を押してゲーム開始する
✔ Box(25)マス全体を眺めて、できるだけ長い単語ができないか考える。
✔ 試しに長い単語を並べてみる。

ヒント
本ゲームは文字の並び順として、横方向(左から右へ)と縦方向(上から下へ)のみに対応しています。よって、長い単語の始まりは左上になる場合が多いです。Box(25)マス全体を見て、左上側から右下側へどのように文字を並べたらいいか考えながら進めることになります。

並べ方の例
タイトル画像、DEMO動画(日本語カタカナ)の例では、初期画面のBox(25)マスが表示された時点で、「サトウキビ」(5マス) と 「サツマイモ」(5マス)という単語が作れることに気づくことが大事になります。先頭文字「サ」を共有して2つの単語を並べようとすると、必然的に「サ」を左上のマスに置く必要があるわけです。

注意点
長い単語を作ろうとした場合に、意図せず短い単語が揃って、マスが固定されてしまうことがあります。短い単語ができないように順番を考えてマスを動かす(= Swapする)ことが必要になります。

いろいろな遊び方

本ゲームのそもそもの狙いとしては、語学学習に役立ててほしいということです。例えば、日本語が母語の人は英語や中国語に触れてほしいし、日本語を学習している外国の方々には、日本語に触れてほしいと思っています。

語学学習をされている人は、文字の組み合わせと単語の関係、単語の発音を意識して色々なパターンに触れることが重要です。

語学学習中に重要なのは、不明な単語に出会ったらその場ですぐに発音を確認することです。このゲームは発音(合成音声)を聞きながら言語に触れるので、繰り返しプレイすることで単語の発音が耳(脳)に残ると思います。

要は、目と手を動かしてインプットし、耳および脳でアウトプットを感じることで、当該言語の総合的な発音体系を少しずつ脳に馴染ませることを意識すれば良いと思います。

DQ/PR モードの違い

DQモードは固定問題 (= 世界中の誰に対しても同じ問題)
➔ 出題者の意図どおり並べれば必ず25マス埋まる
➔ 25マス埋まるまで繰り返しトライしてみましょう。
➔ 行き詰まったら[Quit]して、[DQ]ボタンで何回でもトライできます。

PRモード[Shuffle]ボタン(🔀)押す毎に毎回文字がシャッフルされる
(= 誰とも共有できない1回限りの問題)
➔ 可能な限り単語を揃えても、通常 25マスすべては埋まらない
(単語が2コ~3コ程度以上は揃うように作っている)
➔ 行き詰まったら[Quit]して、[Shuffle]ボタン(🔀)を何回か押して、色々な文字の組み合わせ(パターン)を試してみましょう。

改訂(Revisions)

2022 0415 初版

(以上)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?