下手うまで世界目指したろやないかい!

『うまくないよね?』


一『はいそうです』


『できるわけないじゃん』


一『あなたのマインドではね』


自分でいうのもなんなんですが、

私は私が大好きです


実績、権威性を各分野でゼロから残す。

負けず嫌い王。



幼稚園の頃からなりたかった。

『漫画家』

速攻、親から反対されて諦めた。


悔しくて、でも何も出来ない私に苛立ちを感じて、

死んだ目で生きた。



そんな中、結婚して切迫早産で子どもたちを産み、

小児病棟によく入院する絶望の日々。

救いは病棟の売店にあったコミックエッセイ。



『私もコミックエッセイになる』



イラストが下手な私が

これから世界にどんどん広まる。

下手うまを貫く。



人に会って、プレゼンして巻き込んでく。


私には強みがある。

リサーチ、分析して実験。プレゼン力。

子犬なつき力。




リサーチ、リサーチ、リサーチ。




売れてるクリエイターはリサーチ、

セールスをもってる。

漫画家山田玲司先生も芸術家ピカソも。


私にはプレゼン力があるからいける!



現実は、イーラーニングの授業をつくらないといけないのだが、家にこもりっきりで何か進まない。

なので、今から上野の森美術館へ。




ひじりくんの絵からパワー充電をするけん。


🖌これからすること🖌

・コミックエッセイをkindleにする

・Twitter、インスタ、noteに投稿

・自分の強みにあった企画に応募

・会ってプレゼン


コミックエッセイも研究して、

売れる流れと構図と構成と

自分あった出版社もみえてきた。


できるよ私。

絶対にできる。

できるまでするけん、できる。


ねぇ知ってる?


アンパンマンの作者は60歳になって、

やっとアンパンマンが売れたんだ。



夢を諦める暇はあるかい?


サポートありがとうございます♪ハチ公前で待ち合わせしてお茶しましょう♪