見出し画像

77.思考は現実化するというけど、望まぬことが起こるのはなぜ?

昨日はとってもあったかくなったので、早朝ウォーキングを再開。…でも今朝は、また冷え込んでいて、ちょっとココロが折れかけた淡路島の朝。綺麗な黄色いお花に出会えて、その折れかけのココロもウキウキになりました!

思考は現実化する、ということを知って、今の望んでいない現実はどういう思考から来ているのか!?という疑問が湧いた記憶があります。
思ったことが、そのまま自分に起こっているって?こんなにいろんな理想の未来を描いているのに?
腑に落ちないまま、いろんな本を読んだり、学んだりしていると、望まぬ未来を不安に思うこと自体が現実化しているとわかりました。

いくら毎日『理想の未来』をイメージする時間を1時間確保しても、あとの23時間が不安でいっぱいならば、23時間考えているほうが実現してしまうのですね…。

フランスの薬剤師エミール・クーエの自己暗示の言葉。
『私は毎日あらゆる面でますます良くなっていく』
これは『今』もいいけど『もっと』良くなるよ!という暗示が入ります。
毎日、どんなときも、自分に語りかけていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?