見出し画像

エモーショナルマネジメント

一昨日の会社の研修のテーマが「エモーショナルマネジメント」という感情のコントロールの仕方を学ぶ感じのものだったのですが、個人的にはちょっと物足りない感じでした。
感情のコントロールって、結局ネガティブな感情をどうコントロールしていくかってことなんですよね。
まあ、スキルとしては大事だろうなと思うのですが。

自分はもうネガティブな感情はほぼ抱かなくなっているので、こういう状況ではネガティブな感情が生まれるでしょ的なことを前提としたワークは、もうその段階は越えてるからなーとちょっと戸惑いすら覚えましたw
一応、研修なんで、当たり障りなくしましたけど。
そもそも感情なんかも自分が勝手に作り出しているもので、世界の捉え方を変えれば、いちいち振り回されたりしないですもんね。

感情は自分の経験や価値観、思い込みをもとに生まれるというのも、それをいかに手放すかってことをこちとら何年もかけて実践してきてるんだ!と心の中でつっこみ入れたりしてました。
でもまあ、ネガティブな感情をほぼ感じないというのは、あまり人間らしくはないんだろうなーと思います。
(昔からそれは望んでたことなので、今更気にしませんけど)

研修報告書には、当たり障りのないレベルで感想を書きつつ、ちょっと物足りなかったということは素直に書きましたw
これから、こういうことがちょっと増えていくんだろうなーと思います。
でも、例え他の人が感じることが理解できなくなったとしても、そうやって生きていくことを自分で選択しているんで、自分は自分らしく自分の感覚に正直に行動しようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?