見出し画像

生臭さ感度の差

夫は時々料理を作ってくれるが一度食べるまで時間がかかったメニューがある。それはサバがスープに入っていた時。きっと平気な人もいると思うのですが、私は魚の生臭さが大の苦手。

「なんでわざわざサバの生臭さをスープで拡散させるんだ・・・」とかなりひいた。でも、せっかく作ってくれたのだからな、とそのコンソメ味のスープをいただいた。一応全部いただきましたよ。がやはり青魚のスープは無理、生臭いと思ってしまう。
私の味覚が細かすぎるのか彼の感覚が鈍いのかわからない。

スープの具になっていなかったとしても、その生臭さにのけぞる事がある。
それは食べる順番で起こる。
お味噌汁とお魚がある時はその食べる順番に十分注意しなければならない。

話に夢中でお魚を先に食べてしまった時などは、しばらくお味噌汁を飲んではいけない。ぐっと我慢の子だ。さもないと、ものすごい生臭さが口いっぱいに広がるのだ。
不思議な事に夫は何も感じないらしい。

「そういえばこの人、私が苦すぎて途中で挫折した葛根湯の液体を一気に飲み干していたな。」これかなり苦いですよ。ニガウリなんて可愛いもんさ。「こんな苦いものをよく商品化しようとしたな〜。 確かに良薬口に苦しというけれど・・・」とそれを口にした時は自分の(たぶん)繊細な味覚を棚に上げ、えらそーに店頭にあることを疑問に思った。

飲める人いますか?もしかして葛根湯よりも更に上をいくものを知っている、または飲んだことありますか?

私はみんな同じように生臭いものは生臭いと感じていると思っていたのだが、どうやら違うようだ。たぶんお魚が大好きな人ほどその感度は低いのでは?と勝手に思っている。私も魚は普通に食べられるし美味しいと思うけれど、どちらかというとお肉の方が好きだ。せっかくお寿司屋さんに連れて行ってもらっても生の魚は「健康にいいからな」という理由で申し訳程度にいただく。一方夫はというと、真っ赤なマグロを美味しいと言って幸せそうに食べている。

イギリス人の夫は、普通に生魚を食べる習慣がなかったはず。私は子どもの頃からお寿司を食べてきた習慣がある。普通彼が「苦手だわ」ってなるはずなのに不思議だな。

そういえば、「魚が生臭くて・・・」という話をずっと前友だちとしていた時、「生臭いってどういう事?」と不思議がられた事がある。その感覚を言語化するのに苦労したが、たぶん伝わらなかったんだろうな。ずっと首を傾げていたから。

それ以来フィッシュスープは作らない、作らせないに、というのは酷なので、鱈で作るフィッシュスープを定期的に出すことにしました。やはり夫は大好きで、キッチンでトントンと料理していると匂いにつられて「う〜ん!今日はフィッシュスープだね!ユッピー ( yippee! ) 」とフラフラと目はキラキラさせてキッチンにやってきます。

白身魚なので生臭いということはないので一緒に食べられる。彼の好きなじゃがいもを入れ、他には玉ねぎ、トマトにガーリック。サフラン、タイムをパーラパラ♫ 

生臭さが苦手な人おすすめのフィッシュスープです。🍲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?