見出し画像

福知山線廃線跡ハイキング

4月中旬。桜の見頃も過ぎて、暖かい日が増えて出かけるのが気持ちいい季節になってきた。

どこかハイキングに行きたいなーと思って調べていると、旧JR福知山線の廃線跡がハイキングコースとなっているのを見つけた。

これは行かねば。廃線跡とか、今は使われていない場所ってわくわくする。

出発

いつもぼっち行動が多いけど、今回は友達と一緒に行ってきた。

前日に友達の家に泊めてもらって翌朝から出発!

天王寺にイートインの出来る個人店のパン屋さんがあったから、朝ご飯を食べようと思って行ってみると、イートインは10時からとのこと。時刻はまだ9時になったところ。なかなか思い通りにいかないスタート。

単なる調査不足でしかないけど。

せっかくなのでパンを購入して、ハイキングの途中で食べることにした。

ハイキングスタート

ハイキングコースは生瀬駅から歩いて15分ほどのところから始まる。

というわけで、いよいよスタート!

スタート地点からなかなかに良い雰囲気を出してくれてる。なんて言うんだろ?田舎っぽさと言うかジブリっぽさみたいなのがあって良い。

廃線跡なだけあって、しっかりと枕木が残ってる。

椿やモチツツジの花も咲いていて、春の雰囲気。

朝はまだ少しだけ肌寒かったけれど、10時にもなると暖かい。と言うより薄手の長袖だとちょっと暑いくらいになってきた。

MBTIの話や、何の動物が桃太郎のお供で最強かについて話していたら1つ目のトンネルに到着。

ちょうどトンネルの前にベンチがあったからここで遅めの朝ごはんを食べることにした。

朝ごはん

アップルパイとクロワッサン。天王寺にあったパン屋「ビアンシュール」さんのパン。

サクサクしていて美味しい。アップルパイは優しい甘さで自分好み。

たまには外でピクニック気分で食べるのも良いね。最近、外でこうして食べるのは登山のときくらいしかなかったから、軽いハイキングで友達と喋りながら食べるの楽しい。

エネルギーもチャージ出来たのでトンネルへ再出発!

トンネル

トンネル内は明かりが一切無くて、暗闇を歩いていく。ライトは必須アイテム。油断していると、枕木に足を引っ掛けるので気をつけて。

暗闇ってちょっと恐怖感じるよね。別に心霊とかのスポットじゃなくても。

友達を脅かしたくてちょっとうずうずしてしまう。絶対しばかれるからやらないけど。

しばかれた。

暗闇歩くの新鮮で楽しかった。なかなか真っ暗なとこ歩くこと無いよね。

トンネルから出るときの景色って、暗闇からの解放を感じるからなのか単に切り取られた景色を不思議に感じるからなのか分からないけど好き。

上手く言語化出来ないけどなぜか魅力を感じるんだよね。

トンネルを抜けた先には桜の木があって、ちょうど見頃が終わったくらいだった。

ヤマザクラはまだ少しだけ花が咲いていた。

桜って先に花が咲いて、後から葉が出てくるんだと思っていたんだけど、ヤマザクラとか原種の桜は花と葉がほぼ同時なのをこの前調べて初めて知った。

街中で見る桜がソメイヨシノとかの品種改良された桜を見ることが多いから、そういう認識に自然となっていたんだろうな。

それにしても歩いていて飽きないハイキングコースだなぁ

ときどきトンネルに桜、下には枕木、横には渓谷。見るところが多くて楽しい。

また暗そうなトンネルが出てきた。

流石にもう脅かさないよ。

前日が雨だったから、川はミルクティーと緑茶を混ぜたような色になってた。雨降らなかったら絶対綺麗。

また次のときに期待だな。

暫く歩いていると、このハイキングコースのメインスポット「第2武庫川橋梁」に到着。

トンネルを抜けた先にあるの良い!錆の感じもなかなかに良い味出してる。

この橋の向こうのトンネルを抜けると、このハイキングコースもいよいよ終盤

木のトンネルになってるところがあるんだけど、紅葉になりそうな木が多いから秋は絶景だろうな

このトンネルを抜けてちょっとするとハイキングコースは終わり。

終わり

ハイキングコースは8kmほどで、ゆっくり歩いていても3時間くらい。軽いハイキングにはちょうど良かった。

山にはたまに行くんだけど、軽いハイキングみたいなの久しぶりで楽しかった。普段運動しない友達もあまり疲れてなかったくらい軽い運動だった。

次は友達を山に連れて行こうと思ってるけど。

それにしても見どころもいろいろあって飽きないし楽しいハイキングコースだったから、ちょっと自然を感じに行きたい人とかおすすめ。

ちなみに、最後のトンネルを抜けると「熊畑商店」さんでお昼ご飯も食べられるし、武田尾駅まですぐだから往復する必要もなくてそのまま電車で帰れるのも良いポイント。

また面白そうなハイキングコース見つけたら行ってみたいな。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?