見出し画像

最近いろいろ楽しい春のにじさんじ(2022.03末~04前半頃)

最近見た&面白かったにじさんじ関連の配信の話をいくつか。

先に書いてしまいますがAPEXの話はろくに見てないので今回書きません。
いまのところは大会終わってから評判良かったチームをピックアップして、切り抜き&アーカイブで見たいなと思っていたりします。
結構盛り上がってますよね。

頑張ってるなぁ甲斐田晴の歌動画

最初に話題として取り上げたいなと思ったのは、冒頭でもちょっと触れたAPEXの大会「VTuber最協決定戦」にも現在参戦中の甲斐田晴が、初配信から2周年を記念して始めたワンコーラスの歌ってみた動画連打について。

1日目 六兆年と一夜物語 / kemu
2日目 オツキミリサイタル / じん
3日目 乙女解剖 / DECO*27
4日目 トリノコシティ / 40mP
5日目 太陽系デスコ / ナユタン星人
6日目 Glory Steady Go! / キノシタ
7日目 オートファジー / 柊キライ
8日目 初恋の絵本 / HoneyWorks
9日目 グッバイ宣言 / Chinozo

現在、開始から9日目。
毎日1曲ずつワンコーラス動画が投稿されています。

やれ、APEXだマイクラだ、流行りのゲーム配信だ弾き語り配信だと複数ジャンルをカバーしながら独自の客層を開拓し、さらにVΔLZだROF-MAOだと非常に多方面に配信活動を展開して、その上でこれだけの数の歌動画まで準備していたと考えると、実にとんでもない熱意と仕事量だなと思います。

つい先日、彼のYouTubeチャンネルは登録者数が40万人を突破しましたが、それもある意味納得の活躍っぷりのような気がします。

私は「ニア/夏代孝明」ぐらいから彼の歌ってみた動画が好きなので、その数が増えることは割と嬉しい話なんですが、こんなに色々やって本人は大丈夫なんでしょうか?そこだけはちょっと気になります。


やっぱり同期ユニットは見ていて楽しい

ROF-MAOだったりChroNoiRだったりRain Dropsだったりと、最近はユニットごとに専用チャンネルを開設させるほどにユニット推し推奨の印象が強めのにじさんじなのですが。

ふと気が付けば、最近の私は同じユニット推しでも、どちらかといえば旧来の同期ユニットばかりを最近は見ているような気がします。

例えば、3/20の夕陽リリ誕生日LIVE『-Survivor's guilt-それを思い出すすべもない』での「トリガー」の面々を始めとした2期生メンバーゲスト達(剣持刀也伏見ガク森中花咲家長むぎ)の掛け合いには非常に懐かしいものを感じたり、ついにみんなに並び立った伏見ガク3Dを見て改めて良かったなぁ……という気分にさせられました。

また、3/26配信のアンジュ・カトリーナリゼ・ヘルエスタ戌亥とこの同期ユニット「さんばか」によって3Dアイドル衣装や新曲披露なども行われた3周年記念ライブ『みつぼしパレード』の至れり尽くせりの3Dライブについては、改めてその3人のスター性とそれぞれの相性の良さ、みたいなものを感じたりもしました。

また4/1のエイプリルフールに大量投下された、SMC組加賀美ハヤト葉加瀬冬雪夜見れな)や、さくゆい笹木咲椎名唯華)、RRR竜胆尊鷹宮リオンジョー・力一)、でびリオンでびでび・でびる鷹宮リオン)のような仲良し同士の嘘企画の悪ふざけについては、それぞれの配信で驚いたり苦笑したりしながら、なんだかんだどれも面白く視聴しましたし。

4/6のJK組月ノ美兎樋口楓静凛)によるJK組LIVE『4周目のJK達』ではオリジナルソングの交換メドレー、過去配信の振り返り、ミトとカエデCMなど、いろんな形での過去の振り返りに新鮮さだったり懐かしさだったりを感じることが出来て、これもまた面白かったです。

あと、これは同期だけの配信では無かったですが、4/7配信の『にじクイ』で久しぶりに見た「乳山」(葉山舞鈴ニュイ・ソシエール)のコンビは相変わらず凸凹具合が面白い同期コンビでした。
この2人「配信時間が完全に合わない」こと以外は、本当にいいボケとツッコミコンビなので、個人的にはもっと配信が見たいユニットです。

長々と書きましたが、やっぱり現存する同期コンビはどれも見ていて安心感があるような気がします。

もちろん最近にじさんじが推している企画配信多めの各ユニットもそれはそれで面白いんですが、これまでの関係性の積み重ねから来る「戦友っぽさ」や、ほどよい「いい加減さ」みたいなものは、やはり同期ユニットならではの持ち味なのかな、なんてことも感じたりしました。


戌亥とこの朝雑談がなんかすごいしっくりくる

次は、最近急に増えた戌亥とこ朝雑談配信の話。
端的に言うと、なんか中毒性がある感じです。

元々「さんばか」のメンバー自体が、全員割と夜の雑談上手が揃っている上に、彼女自身も昨年までは夜中にゲームMinecraftで釣りをしながら雑談するコンテンツ「夜釣り」を時々配信していた印象から、すっかり夜の睡眠導入雑談の名手のイメージが私の中ではあった戌亥とこなのですが。

その彼女が「夜釣り」の代わりに今年1月から時々行っている「朝雑談」が、なんか妙にしっくりくるというか、なんか妙に癖になるというか。
特に大きいインパクトのある話をしてるわけでもない日常寄りの雑談なのに、とにかく毎回気がついたら時間が経っているのにはちょっと驚きます。

あと今回の「朝雑談」については、平日朝7時台にコンスタントに同時接続者数1万人以上が配信に集まっていることにもびっくりしました。
これまで割とにじさんじの朝活配信は、継続性はともかく、数字的な面では大きく伸びてはいなかった印象だったので、今回の「朝雑談」はそのジンクスを打ち破ったような印象が個人的にはしています。

ちなみにこの「朝雑談」、4月からは急激に配信回数も増えています。
(4月は今日までに6回配信)
なので今後の展開には大いに期待したいところです。


万馬券すごいなニュイ、そして頑張れミケ

先日(4/11)の桜花賞でニュイ・ソシエールが同時視聴配信をして、配信内で万馬券を当てていた様子は、アーカイブで見たのですがウィニングポストやウマ娘などのゲーム知識しかない私でも結構面白かったです。

「馬への愛」や「馬のドラマ」「レースの歴史」などからくる、ニュイの謎オカルト予想がまさかの予想高難度の馬券を当てる流れは、1万人余りの同時接続者もコメント欄で思わず大盛り上がりでした。
昨年末の有馬記念で初めて記念馬券を買って以降、今年からは同時視聴時に馬券を買うようになったニュイの今後の同時視聴枠は、色々と面白いことになりそうな気がします。

一方、以前から頻繁に馬券を買っては「負ける」or「いろいろな種類を買いすぎて当たってもトータルだとマイナス」を繰り返している鷹宮リオンこと「ミケ」の同時視聴配信は、今回も相変わらずの結果で。
次回のレースはリスナーにニュイの予想をスパイさせて馬券を買う」などの発言もあったので、個人的にこの二人の次回配信は楽しみです。

どっちも魔法使いなのに2人とも何故か競馬と戦ってるのは、RP的にはホントに意味不明ではあるのですが。


先斗寧(ぽんとねい)10万人突破

最後は新人ユニット「Ranunculus(ラナンキュラス)」の話題を。
3/20にデビューした3名のうち先斗寧(ぽんとねい)のYouTubeチャンネル登録者数が10万人を突破しました。

デビューと同時に公開されたユニットオリジナル楽曲は早くも150万回再生突破、公式からも配信特番が組まれたり、先日はJK組からドッキリを仕掛けられた動画がUPされるなど、継続して色々な後押しをされている「Ranunculus」の3名(海妹四葉天ヶ瀬むゆ先斗寧)。

デビュー初日のチャンネル登録者数は2021年デビュー「エデン組」の5名(アクシア・クローネローレン・イロアスレオス・ヴィンセントオリヴァー・エバンスレイン・パターソン)の時のような「デビュー初日でいきなり10万人登録!」みたいな強烈な記録にこそ及びませんでしたので、爆伸びしている印象は薄い3名ですが、その後の登録者数の伸びは実は非常に順調だったりします。

実際、今回の先斗寧の10万人到達までの日数、23日はエデン組5名の次に早い歴代第6位の記録です。

ちなみに歴代第7位は、2020年8月13日当時では月ノ美兎の記録を抜いて歴代最速といわれた金魚坂めいろの33日、というと以前からにじさんじを箱推している方にはその早さが伝わるのではないでしょうか。

ちなみに海妹四葉(9.1万)天ヶ瀬むゆ(8.2万)の2名もこのままのペースでいけばおそらく歴代第7位の記録は更新しそうな勢いですので、特別一人だけが突出して人気が出たような形ではないように見えます。
収益化の時期も近いですし、配信頻度も全員非常に高いです。

果たしてこの勢いが彼女たちの実力によるものなのか、それとも「にじさんじ」というブランドの持つ力なのかはまだわかりませんが、デビュー初日のチャンネル登録者数だけ見れば、これまでのご祝儀チャンネル登録のパターンとは少し毛色が違う印象が個人的にはあるので、今後の配信には定期的に注目したいなと思っています。

とりあえずこれから彼女を見始めてみようか?と思う方がいらっしゃったら、最近行われた3人それぞれの「収益化記念配信」が割とみんな個性が出てたので以下にリンクを貼っておきます。おススメです。

【祝!収益化記念】いつもありがとう!これからもよろしく!【先斗寧
【記念配信】ありがとう!!!!【海妹四葉】
【祝☆収益化】みんなのおかげ!ありがとう!!!【 天ヶ瀬 むゆ 】


今日のところはこの辺で。

余談ですがnoteの記事を書くエディターが新しくなったせいで今回は記事書く時間がザッと倍ぐらいになりました。
これ早く慣れないと記事書くの嫌になりそうなのが怖いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?