見出し画像

人間は環境の生き物ー日本という環境から考えた食とは?ー

こんにちは! Yukoです。

突然ですが、毎日何を食べていらっしゃいますか?

私はというと・・・、
手作り玄米豆乳ヨーグルト+果物や酵素玄米を基本に、あとはサラダと野菜を煮炊きしたもの炒めたもの。

調味料は、塩麹、醤油麹、甘酒、酢、味噌、醤油、酒、みりん、塩
前回のらうれあ塾以降、これにパラダイス菌の発酵ジュースが加わっています。

玄米と発酵食品が多いです。
糖質制限食では有り得ない玄米の比率です!笑笑。


ところで、先日オーサワジャパン、高桑智雄先生のオンラインセミナーを受けさせていただきました。

日本は急峻な土地柄です。
そんなところは酪農には向きません。
雨が降れば一氣に水が海に向けて流れ込みます。
そんなところに必要なのは水をためて保水・治水する田んぼなのです。
しかも、小さな面積で収量の多いお米を食べてきたからこそ、日本という狭い国土に多くの人間が生きてこられたのです。
それが日本で肉食が禁止されてきた所以だそうです。


また、食とは環境と身体をつなぐアダプターのようなものだそうです。

人間は環境の生き物だと言われます。
環境から影響を受けると同時に、環境へも多大なる影響を与えています。
この話を聞きながら、食べるという行動を通して環境を保全していく必要もあるのだと痛感しました。


お米を食べるのか食べないのか?
それはどんな日本を残していきたいのかという話でもあるのだと思います。

これは、前回の松の話にも繋がります。

人間は環境の生き物。。。
環境が悪くなってしまえば、人は健康に健全に生きていくことはできません。

環境までひっくるめて食を考えることの大切さを教えていただきました。



◯◯の食事法が良いと聞くとつい、あっちふらふら、こっちふらふらしてしまいがちな私です。
しかし、何を一番大切にするのかという明確な目的が定まれば、ブレることも少なくなるのではないでしょうか?

本当に納得のいく考え方に出会った!と思えたオーサワジャパンさんのセミナーでした。
表面的にマクロビオティックを知っているだけでは非常にもったいない!ですね。


自分の健康のためにお米を食べるとか食べないとか、そんなレベルの話ではなく、日本という国に生きる私たちにとってお米とはどういう存在なのか?を考え続けたいと思っています。

結局人間は環境の生き物なのですから、環境の良くなる暮らしをしていくことが健康につながる!!!のではないでしょうか???




先日、野草味噌&ちまき作りでお世話になった川久保さんのところへ遊びに行ってきました。
そのときに川久保さんが
「お米は夢のような作物です」
とおっしゃったことが印象に残っています。

お米は空氣中の二酸化炭素だけで実りをもたらしてくれることのできる作物だからだそうです。
肥料を入れないと確かに収量は減りますが、実ってくれるのです!!




そうそう、ヒメジョオン&スイバを摘んできて食べてみました。
去年漬け込んだ梅味噌が熟成されこの上なく美味しくなっていますから、これでヒメジョオンの梅味噌和え、スイバは塩麹のスープにしました。

程よい酸味が病みつきになりそうなスープでしたよ〜!


美味しい調味料が揃っていると、日々は手早く調理完了!
あれこれ考えなくとも湯がいて混ぜるだけです。

ここに玄米ご飯があると、最高の食事です。

キーワードはお米と発酵!

本物の発酵食をちょびっと取り入れること、それは、ちょっとした手作りに繋がり、それが丁寧な暮らしへと繋がります。

ラウレアでおすすめしているのがこの丁寧な暮らしであり、只今らうれあ塾では発酵をキーワードにワークショップをさせていただいています。
マクロビオティックと玄米の話もいつか企画できればな〜と思っています。



自分の身体に自信が持てなくなってくる50代。
これから何をチョイスしていくかは身体に聞きながら、環境を考慮に入れながら、そして楽しみながら、ゆっくりと。
そう、楽しんで丁寧に生きていきたいと思っています!!!

そのためにも、らうれあ塾&オーサワジャパンさんのセミナー&商品は超オススメです〜!!

さて、今日はどんな一日になるでしょうか?
毎日毎日が楽しみです!!





※メルマガやLINE公式アカウントで情報配信中!※
詳しくは、https://morganics123.com/top/info/

noteへ投稿している記事は、週1〜2回のペースでメルマガやLINE公式アカウントから配信しているものです。
イベント情報なども発信していますので、よろしければご登録お待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?