マガジンのカバー画像

エッセイとかいろいろ

129
ちょっとした文章を入れていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

青木繁の朝日

いつか見たいと思っていました。早世の天才画家、青木繁の絶筆「朝日」。 アーティゾン美術館…

WE
1年前
1

あきらめない

猛暑が続いた8月半ばに10日間の夏休みを取りました。部屋に戻ってベランダのミニチュアオリー…

WE
1年前
1

困難に打ち勝とうと思う

 乗り越えても乗り越えても助けられても手を差し伸べてもらっても、必ず最後にひっ繰り返され…

WE
3年前
1

酒とバラの日々

ジャックレモンが酒に溺れアル中になり破滅していく主人公を演じた映画「酒とバラの日々」。原…

WE
3年前
3

新しき年の初めの初春の

新しき年の初めの初春の今日降る雪のいや重け吉事 万葉集の編者の一人と言われる大伴家持の歌…

WE
3年前

全部出し切ってそして新しく

数日前食事中に突然側頭部に激痛が走りました。それから時々噛むと激痛が。それと周辺に灼熱感…

WE
3年前

能の極意と多様性

生まれて初めて能楽堂で能を観ました。 静と動。フラメンコに通じる湧き上がるリズム。表情を隠すことで掻き立てられる想像力。型がありながら何処となくモダンバレエを観ているような没入感。 世阿弥の説いた秘すれば花、離見の見は能の極意であり、そしてあらゆる芸術の核なのかもしれません。 離見の見は難しいですね。恐らく極限までその意識を保ちながら、最後の最後で手放すこと。離見でもなく我見でもない境地に至ること。それが観客と演者、客席と舞台の一体感を生み出すしているように感じました。

今日から再始動

このひと月ほど仕事があまりにも多忙かつストレスフルで、英語のレッスンもキャンセルするなど…

WE
3年前
2

意味のない世界に意味を求めない

符号とか因果応報とか意味論とか、私達は起こることに論理的な意味を持たせようと格闘していま…

WE
3年前
2

ミニチュアオリーブの鉢植え

新型コロナが日本でも猛威を振るい始めた頃、初めて鉢植えを買いました。白くて丸いお洒落な陶…

WE
3年前
4

起こることはみんな偶然

今日はお出かけして蓄音器の会に行くはずでした。慌ただしく支度して駅に着くと改札が閉じてい…

WE
3年前
1

責任なんてない

そもそも自分達が足を引っ張ってるくせに人のせいにするな。私は責任を負う立場じゃない。 世…

WE
3年前
3

活動自粛って必要なのでしょうか

芸能人やスポーツ選手、とにかく世間から注目される人達が不倫とか不祥事を起こすたびに、お詫…

WE
3年前

noteに書いて頭を整理

このところあらゆる意味で仕事のストレスが溜まっています。 思うように進まずデッドラインだけが迫る案件。進まない理由は人、人、そして人。パワハラ恫喝無責任。責任逃れ言いたい放題知らんふり。大の大人達のやることでしょうか。ありがちに見えるようでいて、ここまで幼稚で自分勝手な集まりも珍しい。怒りを通り越して半ば諦めの心境です。 そんな時、テレワーク中のネットワーク環境が著しく低下したのでwifiルータを買い替え光回線端末を交換してもらいました。速度は格段に速くなったのですが、な