見出し画像

伊豆大島、親娘二人旅(2泊3日) その3

4月から社会人の一人娘と卒業旅行に行ってきました。

伊豆大島の旅、最終日は椿三昧!

初日にちらっと周っただけの大島公園。見ごろの季節を迎えている椿をじっくり見て帰りたい!という私の希望で、お昼すぎの帰りの船に乗る前に、大島公園の椿園を見に行きました。穏やかな風のなか、陽が暖かい、春らしいお天気でした。2泊3日の中で一番暖かかったかも。

(穏やかな晴天で咲き誇る大島椿)
(手のひらサイズの大輪の椿。珍しくない!)
(大島公園から太平洋を望む)
(椿と太平洋を見ながら。サイコー!)

帰りの船は、14時30分岡田港発の大型客船たちばな丸です。12時の岡田港行きのバスに乗り、岡田港に着いたのが12時半過ぎでした。島で最後のお昼ごはんをいただくことに。

(あしたばの緑と椿の赤がきれいな天ぷら定食)

名物のあしたばは、天ぷらが美味しいと聞いて、あしたばの天ぷら定食を選択。珍しい「椿の花の天ぷら」が盛り合わせてあって、最後まで椿づくし(^^)
花びらは柔らかく、おしべとめしべはしっとりした食感でした。

楽しかった伊豆大島の2泊3日の親娘旅。
歩き尽くしたうえに、帰りの大型客船で船酔いしてしまい、体力的にはキツかった。けど、遠慮のいらない娘との旅行はすごく楽しい。昼間からビール飲んでも大丈夫だという贅沢(^^)

帰ってきたら、夫が洗濯物を溜めてた上に、掃除をしていなかったらしく、トイレとお風呂と洗面所がひどく汚れていた。が、私たちが遊んでいる間、家でリモートしてくれてたから、しょうがないかな。
今度、洗濯機の使い方を教えておこうと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?