見出し画像

黒田の自己紹介

はじめまして、黒田と申します。

私は現在、国際紛争や外交問題などについて学んでいる学生です。ここでは私の簡単なこれまでの人生と、趣味について、これから何を書いていくかについて、知っていただければ幸いです。

私は中学高校時代は、中学受験を経て某私立男子校で六年間を過ごしました。中学時代は名前だけは将棋部にありましたが、ほぼ帰宅部でした。帰宅部だったことで、色んなものに触れることができたので後悔はありませんが、もっと上手くやれたのではないかと思うことはあります。

高校時代は心機一転、歴史研究部アメフト部に入部。アメフト部ではラインバッカー(LB)を務めつつ、ディフェンスリーダーを務めることになりました。引退までの二ヶ月の間に自主練だけでダミータックル400回以上をやり込むくらいにはのめり込みました。本当は1000本やるつもりでやっていたのですが、チーム練が多くなって達成できませんでしたけど……。

一方で、歴史研究部では戦国時代では甲斐武田氏を、近代では神風特別攻撃隊日本軍主力戦車の構想について考察してました。甲斐武田氏の戦いや展開は人を惹き込む面白さがあり、幼いころから戦国時代は好きでしたが、更に知りたいと思いました。今の興味は若狭武田氏ですね。今私が若狭武田氏について知っていることもいつかnoteにまとめたいと思います。

それと、中高六年間のうち四年間担任だった恩師には今も感謝しています。現在では気軽にご挨拶に伺えないのが悔やまれます。恩師の授業は私が色んな分野に興味を得るきっかけになりました。特に思想家について造詣が深かったこともあり、思想家の引き出しは恩師のお陰で広がったと言っても過言ではありません。

中高を通して恩師の下で有志のサークルを立ち上げ、活動していたことも、今の私にとっては大きいものでした。とにかく色んなことにチャレンジしてみる自分がいいと思ったものをやってみる。この二つを実践してみることができるようになったのは、恩師の下でかけがえのない友人と出会えた有志サークルの活動のお陰です。恩師と有志のサークルで共に活動した友人には本当に感謝しています。

一方で、勉強の方はからきしダメで、恩師からも「なんとかがんばろう」と言われる始末でした。一学年300人足らずの中で240行けばいいほうで、時には最下位争いに興じることも多かったですね。世界史と現代文と音楽だけが取り柄でした。

さて、私は以上のような他の人があまり経験したことがないような中高時代を過ごしてきたわけですが、私の中で大きかった経験として高校一年生の時に読んだ石原莞爾の「最終戦争論」があります。「最終戦争論」には破壊力がありました。内容そのものもそうですが、それ以上に彼が恩師の軍刀を賜った軍人であり、満州事変の首謀者であり、戦後の右翼思想に大きな影響を与えたということが、私にとっては絶大な破壊力がありました。軍大学という「学校」で評価され、軍隊で暴走ともいうべき暴挙をし、思想においても後世に影響を与えたという彼の生涯と、実際に彼の書いた「最終戦争論」を前に、私は彼を意識せざるを得ませんでした。

今でこそ気持ちは落ち着いていますが、私は石原莞爾という男とは違う道で、彼以上の人になりたいという思いがあります。だから、私は高校時代はスポーツにも真面目に取り組んだし、紛争予防と平和構築に興味があるし、政軍関係論に興味があります。将来の夢は、学問の世界において理論で爪痕が残ればいいなと思いますが、現実は厳しいものでまずは生きていくことが最優先ですね……文系研究者の未来は明るくはないので、どうにかして生き残らねばなりません。でないと、石原に笑われてしまうような気がします。おこがましいでしょうか......笑

趣味については、中学受験のときがオルフェーヴルの時代だったこともあり、競馬についてはたしなむ程度です。オルフェーヴルのラストラン以上の圧倒的な勝ち方を見てみたいですね。当時はテレビで見るだけでしたから、現地で見たいですね。

オルフェーヴルの娘であり二歳女王でありながら、最強馬アーモンドアイに完敗し、1年以上勝てなかったラッキーライラックがC.スミヨンを背にエリザベス女王杯を勝った日は泣きました。これから先、競馬は体験が積み重なって更に面白くなると思うと楽しみです。個人的には今年はオーソリティに頑張ってほしいですね。

長くなりましたが、最後にこれから何を書いていくのか、簡単に書きたいと思います。今のところは、専門分野について少し書こうと思っていますが、国際問題の分析については先達の方々にまだまだ及ばないものがあるので、私は他の方があまり書いていないような国際問題について、共有したいと思います。また、情報がある程度見通しが出たものに関しては直近のものでも取り上げたいと思います。

それと、私がしている勉強の軽い感想や後輩に対して話しておきたいこと何かもここにまとめていこうかと思います。

更新速度がどれほどになるかわかりませんが、よろしくお願いいします。

[2022/02/22]

#自己紹介

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?