独立体験記42 私の前の住環境と今の住環境

家は生活のベースですので,多少家賃は高くなってもストレスない生活を送れる家を選ぶべきだと思います。
自宅そのものの環境も重要ですが,家の周囲の環境も大事だと思います。
私は,家のすぐ近くにカフェがある環境が気に入っています。

以前一人暮らしをしていた際は,上野駅から徒歩15分程度,稲荷町から8分程度,入谷から徒歩8分程度の家賃7万円の日当たりの悪いジメジメいた家に住んでいました。
夜は,中国人や酔っ払いの大きな声が響き渡り,資源ごみ回収日の前日の夜にはホームレスの方が台車で資源ごみを回収しており,台車のガラガラという音が響き渡り,睡眠が阻害されたことがしばしばでした。
銀座の事務所に勤めておりましたので,事務所までは30分程度,銀座線の乗車時間は15分程度でした。
最寄りのカフェはドトールやベローチェでしたが,いずれも喫煙可だったので匂いが嫌でほとんど利用しませんでした。

現在は上野ではありませんが,都心区部に住んでおります。
1LDKで家賃は13万くらいです(多分安いです)。
最寄駅は複数路線の駅です。
家から駅のホームまで徒歩10分くらいの距離です。
ビジネス街なので平日は賑やかですが,休日はとても静かな場所です。
家の東側が若干開けているので,朝日がバンバン入ってきて,健康的に起きることができます(もっとも平日は4時頃に起きているので朝日は関係ないですが,,,)。

自宅から徒歩5分くらいのところにスタバがあるので,平日の帰宅後や休日に利用しています。
特に平日に夕飯を食べた後に,1時間から2時間程度,勉強や仕事をするととても有意義な時間を過ごすことができます。
このスタバはおひとり様が多いので,静かで過ごしやすい環境です。

その他,休日は,東京駅サピアタワーのスタバに行ったり,虎ノ門のスタバに行ったりします。
虎ノ門のスタバは,休日,とても空いているのでオススメです。
朝にサピアタワーのスタバに行って,oazoの丸善で本を買って,昼ごはんを食べて虎ノ門のスタバに行くのが日課でした。
今後は子育てのためにこのような時間の使い方はできなくなってしまいそうです。

都心は自転車があればどこにでも行けるのがいいな,と思います。

自宅から事務所まではdoor to doorで40分くらいです。
ほとんど始発で事務所に行っています。
朝乗る電車は下り電車で,帰りに乗る電車は上り電車なので,座って通勤できます。
電車内では読書しているかTwitterをしています。

職住近接とは言い難いかもしれませんが,自宅の環境や通勤でストレスはありません。
住宅環境は生活の基盤ですので,ストレスない生活を送れる場所に住むことをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?