見出し画像

さようなら、お世話になりました。 & こんにちは、これからよろしくお願いします。

4年前に我が家に迎えたドラム式洗濯乾燥機は超絶ブラック環境で酷使されまくっていました。

毎日最低2回以上「洗濯・乾燥」と働き続けさせられ、休む間もあまり無し。

酷使しているのを自覚していたから、ケアもしていたつもり。

だけど、超絶ブラック環境に耐えられずにストライキを起こされたりしていました。

我が家に来てくれたのは Panasonic の [NA-VX9800]。
業界初の洗剤自動投入だったそうです。

海外に住んでいた時、乾燥機を使える便利さとともに洗濯機で衣類が傷んでしまうという経験をしていたため、私の希望条件は

・ドラム式乾燥(縦型洗濯機で乾燥機能付きを持っていたことも有りますが、ヒーター式だったため乾燥機能には全然満足できませんでした)
・衣類が傷まない

の2つ。

ベストなのは洗濯機と乾燥機がそれぞれ有ることですが、我が家の置き場所事情から選択肢は「ドラム式洗濯乾燥機」一択となりました。

コストパフォーマンスを考えると「ヒートポンプ式」の乾燥機能が良い。

そして、そもそも日本製の洗濯乾燥機は衣類が傷みづらいらしいですが、微妙ながらもより優しいとしたら Panasonic 。
という経緯で[NA-VX9800]をお迎えする運びとなったのです。

現在は廃番のNA-VX9800
(※画像はPanasonicさんより)

洗剤自動投入は楽でした。

調子に乗って使いまくりました。
洗濯だけも 洗濯→乾燥 も使いまくりました。

なので、モーターベルトの摩耗に基盤故障、とストライキを起こされました。

使っているうちに自動投入の機能の何かに不具合が起きて使えなくなったし、乾燥の効きも悪くて一回じゃ乾かない。
多分、乾燥経路は自己手入れだけではもうどうにもならないまでになってしまったのでしょう😭😭😭

そしてついに洗剤感知センサーにも不具合が起きるようになった最近。

エンジニアさんに来てもらってもお掃除してくれるわけではないし、部品代は保証外期間となって自己負担金が重くのしかかるだけ。

もうすでに数万円の修理をしているし、この先もきっと不具合続出するだろう。

だったら、もう買い替えてしまえ😡

となり、先日新しい洗濯乾燥機を見に行ってきました。

今回の条件は【丈夫なこと】

ただそれだけ。

我が家に新しい洗濯機を迎えようとも、酷使する条件は変わりません。

一般的にドラム式洗濯乾燥機は1日MAX2回回して7年くらいの寿命を想定しているらしいです。

ですが、我が家の場合は『最低で』2回。

在宅していれば次から次へと洗濯物を入れて使いまくるし、乾燥機もガンガン使って酷使しまくっています。

寿命が縮むのは必然なのかも😭

だから温水洗浄機能もタッチパネルも、自動投入機能すら要らない。
とにかく丈夫な子を!

と求めた中で1番安かったのが、今回のドラム式洗濯乾燥機。
今回は TOSHIBA 製です。

現在のドラム式洗濯乾燥機は、自動投入機能が標準装備になっているらしいです。
自動投入ケースも[NA-VX9800]に比べると着脱しやすい。
しかも!
自分ではお手入れができなくて困っていた乾燥経路に自動お掃除機能搭載ですって!
つまり、乾燥経路の目詰まりが起こりにくくなるってこと。

それから、乾燥容量も増えたし、ドラムを回すのにモーターベルト(あれ?チューブみたいなのが輪になっているのってモーターベルトで通じる?)を使わず、直接部品で回すために摩耗が少ないのだとか。

乾燥容量が【7】kg!
(※画像はTOSHIBAさんより)

はい!買います!これにします!

と決めてから、一緒に行ったこどもが「扉の開きが反対だね」とボソッと言いました。

この型は1番安いモデルなので、扉は左開きタイプのみ。

だけどもう、そんなことどうだって良いよ。

昨今の SDGs に逆行してしまうけれど、我が家の洗濯機はもう5年で買い換えること前提にしないといけないだろうから。

たった5年のために大金は出せません!


扉の向きはこだわりポイントの優先順位高くありません。

使えなくないし、すぐに慣れるよ👍

ということで、洗濯機を買い替えることになりました。


まずは搬入経路の確認が必要。

その後、日を改めて搬入。となりました。

この搬入時にちょっとしたトラブルが有ったのですが、それはまた別のお話しに。

サポートいただきありがとうございます。 いただいたサポートでお茶を買いに行き、記事にさせていただきます😆