見出し画像

【Discordの魔術師】ガリバーさんのNFTコレクションやDiscordの運用方法についてお伺いしました!

Discordを使ったマーケティング方法が注目されています。

最近では海外だけでなく日本の主要プロジェクトでもDiscordが使われており、導入を検討されているNFTクリエイターの方もいらっしゃるのではないでしょうか。


しかし、Discordは無料で始めることができますが、専門知識や運営方法などよくわからないことが多いのが現状です。


そこで今回の記事では「Discordの魔術師」ことガリバー(@gulliver_nft)さんにインタビューを行いました。
ガリバーさんが運営されているDiscordコミュニティや、これからDiscord運営を検討されている方が抱く疑問について答えていただきました。


▼ガリバーさんのプロフィール

  • Twitterフォロワー数 9,122人※

  • NFTコレクション「French bulldogs NFT」運営

  • 「放牧だお」コミュニティ人数9,150名※

※執筆時


NFTコレクション「French bulldogs NFT」

https://opensea.io/collection/french-bulldogs-nft

Discordコミュニティ【NFT Information】French bulldogs


担当プロジェクト※

  • A.E.B DAO

  • AnonymousMan

  • Cute Pigs NFT

  • Dreamin’ Divers Project

  • GGE ITSUZAI

  • HardAnimalGenerative

  • MONKEYS

  • Queens of new world

  • RHC

  • ROCKET DAO

  • STARTコミュニティ

  • YAMA

  • ZUTTO MAMORU

  • カバードピープル

  • ないとーファンクラブ

※執筆時点


Discordの魔術師「ガリバー」とは?

ーーまずはガリバーさんの自己紹介をお願いします!

ガリバー:French bulldogs NFTというコレクションを運営しています。


(「French bulldogs NFT」のOpenSeaページ)


はじめは寄付目的に立ち上げたNFTでしたが「あれもやりたい、これもやりたい!」みたいな感じで膨れ上がってきたコレクションという言い方が近いですね。


地盤を固めてから始めるコレクションも多いと思います。ただ、私のコレクションは始めるうちにどんどん発想が膨らんで、何か特典やサービスが充実してるかなっていう風には個人的には思ってます。


Discordはコミュニティ300人を目標に掲げてたんですけども、ありがたいことに500人を超えてしまっていて、今度は1,000人ぐらいが次の目標かなと考えています。


ーーリサーチしていてNFTコレクションが欲しくなりました!

ガリバー:ありがとうございます。それが一番嬉しいですね。知れば知るほど欲しくなるというところを目指しているので。


例えば、Discordに参加してコミュニティの盛り上がりを見ていただいて、このコミュニティに参加したいなあと思ってもらえるとか。


NFT疲れじゃないですけど、私のDiscordってほとんどNFTの話をしないんですよ。癒しのスペースというかFrench Bulldogs NFTのコレクションを持っていることによる仲間意識の向上とかを目指しているっていうのはありますね。


(【NFTInformation】French bulldosの特典)


Discordコミュニティ「放牧だお」の魅力

ーーガリバーさんが運営しているDiscordコミュニティは他のコミュニティとは違う印象を受けました。他のコミュニティには無い機能や特徴がありますが、その意図や狙いなどがあればお聞かせください。


ガリバー:French Bulldogs NFTを買っていただくにあたってどうしようかなと思っていて。やっぱり買って終わりじゃなくてその後が大事だと思ってるので特典についてすごく悩みました。


これ別に皆さんを否定するわけじゃないんですけども、NFTの作品を買ってくれたお礼にNFTをプレゼントするというものに対してあまり価値を正直感じていないんですね。


もちろんすごい嬉しいんですけど、買ったことによる特典の価値が出るのってその人がめちゃくちゃ売れてからだと思うんですよね。例えば0.1ETHで売ったNFTが5ETH、10ETHとかで販売するような人になれば、Giveawayした作品もそれなりの価格がつくのかなとは思うんですけど。


ただ私の感覚では、エアドロに対して価値をつけてNFTを売っていくっていうのはちょっと難しいなと思ったんですね。


ならどうしようと思ったときに、イケハヤさんがDiscordに常駐して盛り上げてるという話を聞いたんですね。その当時はあまりDiscordをされてる方もいらっしゃらなかったので、今も多分そんなにいないと思うんですけど。それを聞いて「Disordをやろう、Discordに力をを注ごう!」と決めました。


まずDiscordを盛り上げるためには人を集めないといけないといけないので、どうやって集めようかなと悩んでいました。そこで、日本のNFTコレクションのLIST情報を公開しようと思ったんですね。(※現在LIST情報を終了しています)


LIST情報を自動で公開してあげたら、クリエイターにとって自分のLIST情報が公開されているという情報が凄い宣伝になると思ったんですよ。


今度、そのLIST情報を見に行きたいのは作品を買いたい人じゃないですか。それでコレクターの人もそれにつられて入って来てくれる。これは双方にメリットがある素晴らしい仕組みで、すごい人が集まるんじゃないかなと始めたのが今のDiscordですね。


集めた結果どうやってコレクション自体に価値を高めるのかというと、コミュニティ内でeveryone発信権をつけたり、自分の特設チャンネルが持てることをしています。


クリエイターの中には「自分でコミュニティを立ち上げるほどの労力はないけど、自分のDiscordのチャンネルは持ちたい」と思われてる方がいるんじゃないかなと思ったんですよ。


このサーバーにチャンネルを持ってるとコレクターの人が見てくれる可能性があるし、everyone発信源を使って500人に対してリーチをかけるよみたいな。そういうようなサービスを打ち出したっていう感じですね。


▼NFTコレクションのホルダー特典

  • あなただけの特別チャンネルを持つことができる

  • コミュニティメンバーに認知させるためのeveryone発信権

  • スタンプの作成

  • Discord勉強会

  • コミュニティ運営アドバイスなど


ーー要するに、NFTコレクターやNFTクリエイターのためのプラットフォームとしてDiscord運営をされてるみたいな。


ガリバー:おっしゃる通りですね。実はこれ元々1人でこの仕組みを使ってたんですよ。


自分の欲しいコレクションを登録してリスト状況を確認して「あ、この価格なら安いし買おうかな」みたいな感じで精査しながら見てたんですね。「これをもっと全体に広めた方がいいよね」ということで実現したのが今の状態っていう感じですね。


ーー現在NFTクリエイターのほとんどの方がDiscordを運用したことがない方だと思います。DiscordでLIST情報やフロア価格に関するbotを導入することは難しいものですか?


ガリバー:多少の知識は必要かなとは正直思います。


私はシステムエンジニアなのでソフトの意図は内容を読んだらなんとなくわかりますが、そういった知識がない人が見ると少し難易度が高いのかなと。先ほどeveryone発信権を付けるみたいな話をしましたが元々は全員あるんですよ。元々は全員に発信権はありますが、ホルダーの人しか発信できないように制御をかけてるんですね。


なので、そういうところを設定次第でいじれるのがDiscordの魅力かなとは思いますね。


ーー自分で開発しなくてもbotとその動線だけできれば、Discordを運営できるみたいな感じですか?


ガリバー:そうですね。


ただ、botを制御するためのマニュアルが英語だったり、コマンドの打ち方が少しプログラミングっぽい所がちょっと敷居は高いかなっていう風には感じますね。


よく使われるbotとかはブロガーの人たちがnoteでまとめられたりとかしているので、それを見ればわかるのかなっていう気もするんですけども。でも、NFT運用に関することだと情報が少なかったりするので、それで「全てが網羅されるか」って言われるとちょっと難しいかなっていう気はしますね。


個人でDiscordコミュニティを持ちたい方へ

ーーDiscordで自分のコミュニティを作っていきたい方に向けて何かアドバイスはありますか?それと自分のDiscordを持つ基準などはありますか?


ガリバー:Discordを運用する理由にもよるとは思うんですけど、私自身がコレクションを購入するときってまずDiscordを見るんですね。


もちろんDiscordがない作品もありますが、仮にDiscordがある作品だとしてDiscordを見に行ったときに盛り上がってなかったら作品を買わないんですよ。ある程度の肌感覚ではありますが、Discordをやってもそれなりに盛り上がりそうみたいなタイミングで始められた方がいいのかなというのはありますね。


あるいはTwitter上でツイートしてそれなりにいろんな人からリプをくれるような人だと、自分と関わりたいファンの方がいると思うんですよね。そういう人であればDiscordを立ち上げてもそれなりに人が流れてくるのかなっていう気はします。


ただ、コレクションの立ち上げと同時に「Discordも!」という感覚で立ち上げてしまうと、Discordがかえって足を引っ張る可能性もあるということは常日頃から伝えていますね。やっぱりDiscordを伸ばそうと思ったらすごい時間を費やさないといけないですし、それなりに盛り上げるには自分のマンパワーも使いますしね。


ーーDiscordはサーバーブーストなどいくつか課金要素がありますが、Discordは自分で作っていく上でもそれなりに初期費用っていうのはかかるものですか?


ガリバー:いえ、全くかからないですね。


私はブーストしてるんですけども、こだわりだすとやっぱりブーストしたくなってくるんですよ。ボイスチャットの音質良くしたいなとか、スタンプ使えるようにしたいなとか。


こだわりだすとそういう要素が出てくるのでブーストしたくなりますけど、必ずしも「ブーストしないと運用できないか?」と言われたら全然そんなことはないと思います。


ーーホルダー向けの特別チャンネルを設けたことや、国内外のNFTコレクションのLIST情報を上げたことで何か反響などはありましたか?


ガリバー:まず、Discordの特別チャンネルについて話しますね。


ホルダーに春名亜美さんっていう方がいますけど、この人はInstagramで有名なJAMのファッションモデルをやっていた人なんですよ。「French Bulldogs NFTでこんな有名な人がホルダーになってるの?」みたいな感じで知ってくれてきっかけになったりとかはありますね。


▼春奈亜美

https://www.instagram.com/amiharunaami/


最近ホルダーになってくれた「とんちゃん」はめちゃくちゃファンがいるんですよ。とんちゃんと会話をするために集まる人とかがいて、もうそれ目的でDiscordに参加してくれる人とかもいらっしゃるんですよね。


あとは「Polystar」というNFTコレクションのチャンネルとかはすごくWinWinになっていて。


(左 Polyster 右 トンちゃん)


Discordを運用するほどではないけど、自分のファンを集めたいっていう人にとってはチャンネルを作れるっていうのはすごいメリットだと思います。私としてもチャンネルを立ててくれれば自分のファンの方を呼び込んでくれるので、メリットは大きいかなって感じています。


それが、ホルダーの方専用の特設チャンネルっていう部分ですね。
次は、コレクターの人の話ですね。


サーバー内にOpenSea LISTというOpenSeaでLISTされた情報をDiscordに通知するというサービスを利用しています。


これに関してはもう多くの方に声をいただいていて、「これ買いました!安く手に入りました!」っていう話は常日頃からいただいてますね。それだけ買いたいという人が見てくれてるので、逆に言うと、売りたいっていう人は見せるチャンスなのじゃないかなとは思っています。


ーー以前日本のNFTコレクションのDiscordコミュニティは200,300人で伸び悩んでしまうということをお聞きしました。ガリバーさんは2,300人を突破する壁で何か工夫されたりしましたか?


ガリバー:そこを壁に感じたことは特になかったですね。


100人~300人ぐらいから参加する動きが悪くなってきたなっていうのは全然ないですね。ただ、それは私のDiscordがコレクションに特化したものではないからかもしれないですね。たとえコレクションに特化したものでも、Discordのことをあまり宣伝してないことが前提だとは思いますけどね。


有名な方で1万人くらいフォロワーの方のDiscordコミュニティが2,300名ぐらいの方って見てる限りたくさんいらっしゃいます。ただその人はコレクションを宣伝することに比重を置かれていて、Discordに関してはすごく宣伝されてるっていう方は少ない印象かなとは思いますね。


なので、そういう方もDiscordに力を入れられたらすぐに500~600人いっちゃうんじゃないかなと思います。


ーーDiscordコミュニティ内には、Twitterスペースなどのコメントに関するチャンネルも配信されているんですね。


ガリバー:スペースをやってるときにニコニコ生放送やYouTubeライブみたいなコメントが流れて、コメントに付き合いながらスペースをするというのがすごい楽しいなと思ってるんですよ。


なんかこれは結構気に入ってる仕組みのひとつですね。なので、私の中ではみんなやったらいいのにとか思いますね。


ーー確かにスペースと相性いいですね。


そうですね。


ただ、こうやってチャットを楽しんでたりしているとWeb3に進まないといけないのに、自分のコレクションだけWeb2戻ってるなっていう気はしてるんですけどね。


昔ハンゲームっていうゲームがあって、10代の人が集まるチャットスペースとか、動物好きな人が集まるチャットスペースとかいろいろなスペースがあったんですよ。その雑談チャンネルっていうのはそれを参考にして作らせてもらってるって感じですね。


Discordを盛り上げるために行っていること

ーーなるほど。あとDiscordを盛り上げるために何か工夫されていることはありますか?

Discordを流行らせる上で、スタンプを作るのが結構大事だと思います。


みんなスタンプめっちゃ使ってくれますね。


これちょっとサーバーブーストしないと作れないんですけど、スタンプがあると結構盛り上がりますね。


ーー「よろしくお願いします」とか「GN」とか「GoodNight」みたいなのがありますが、こういうスタンプがあると割と入りやすいのかもしれませんね。


ポチっと押すだけで挨拶できますからね。視覚的にも一応動いているような感じがしちゃう。


(Discordコミュニティ内にあるスタンプの一例)


実はホルダーの特典として好きなスタンプを1個作ってもいいよというのがあるんですよ。


例えば、サーバーのスロットに自分のコレクションの作品を入れて、自分のコレクションのスタンプを使ってコレクションを露出しようみたいな。そういう考えをする人がいるかなと思って、そういう特典をつけています。


まとめ

今回はDiscordの魔術師ことガリバーさんにインタビューさせていただきました。


Discord運用に関するより詳しい情報を知りたい方はぜひ「放牧だお」にご参加いただけると幸いです。


放牧だおのDiscordリンクはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?