見出し画像

苦手を回避するばかりでは暮らしにくい

ストレスは悪だ!みたいな人が多くて、そういう人は大抵、ストレスを避けましょう。とアドバイスされます。

それって犬にも人間にも暮らしにくくしていると感じているのですが…皆さんはいかがですか?

ドッグライフコンサルタントの佐藤です。

ストレスにたいする私の考え方

ストレスは良いものも悪いものもあると思っています。
あえて、ストレスに晒さなくてもいいですけど…
避けられないことはあるので、その時にどうしたらいいか?
それを考えていかないと一緒に暮らすことは辛くなると考えてます。

犬だけがリラックスしていればいいのか?
飼い主だけが楽しければいいのか?

そんなことではなくて、一緒に家族として暮らしていくにはお互いに妥協点を見いだしたり、苦手なことはフォローしていく必要があると考えてるからです。

不必要なストレスを与えることは私も良しとしてはいません。
でも、生きていく中でストレスはゼロではない。

そのゼロではないものをどのように乗り越えていくか?
避けられないものにたいしてどのようにすればワンコたちのストレスを軽減できるのか?
その取り組みが家庭犬として暮らす犬には大切だと思います。

ストレスに出会ったとき

どんな反応を示すでしょうか?
ストレスの大きさにもよると思いますが、小さなストレスも積み重なれば体に影響はあります。
人間も同じですよね。

そのストレスは、暮らしの上で飼い主さんの少しの対策でなくせるものですか?
飼い主さんが頑張りすぎてストレスになるのは本末転倒です。

少しの工夫で回避できるのもであれば回避させてください。
そうではなく、不可抗力なことであれば、嫌なものではないものにしてあげる取り組みをする必要があるし、飼い主さんが精神安定剤のような存在になっていることが大切だと思っています。

苦手なものやストレスに感じるものはそれぞれで違ったりします。
それであれば、何かあったときに側にいて励ますことができれば犬たちの暮らしは豊かになっていきます。

ストレスは避けるものではない

と書くと誤解されるかもしれませんが…
すべてを避けることはできない…だから、ストレスを克服する方法や対処を身に付けていきましょうという意味です。

人間も同じですよね。
ストレスにさらされて体調を崩したりします。
私もよくそんな状態になってました。

でも、生きていくには避けられないものだったりする。
いつからかそんなストレスにいちいち悩んでられんわ~と開きなおってしまったことがあったのかな?
いろんな人や出来事との出会いもその一因ではありますがストレス事項にいちいち反応しなくなった。

時には悪態ついて発散できる図太さを持つこともできるようになった。
生きていくって回避だけでは難しいことも多いです。
だから乗り越えて、克服していかないといけないと考えてます。

犬が克服するには飼い主さんとの関係や取り組みが必要です。
私は、その取り組みが大切だと伝えたいのです。

犬にとっては安心できる存在が側にいるだけで犬は安心感を得られるものです。
怖くてドキドキしてるけどママがいるから大丈夫だよ。
そういう関係を目指してほしい。

すべてを悪だと回避することばかり考えていたらいつか…回避できなくなったとき行き詰まりますよ。
犬がパニックになっても押さえてあげられなくなる。
そう考えてます。

-------------
お知らせ

いよいよ来月です!
是非体験型セミナーにご参加ください!

お散歩トレーニング以外でははじめての自主企画セミナーです。
リードワークをマニアックに学ぶ時間とクリッカの基本のきをみんなで体験してみようという内容です。

「9/8 夏目真利子先生のリードワーク座学&ミニワークショップクリッカを使ってみよう」

詳細は以下のイベントページをさんしょうしてください。
https://www.facebook.com/events/346612609390345/?ti=cl

皆さんのご参加お待ちしております。

参加申し込みは、以下のサイトからお願いします。
https://smilehappiness006.stores.jp/items/5ce2121e0b921179b1001b74

お問い合わせは、こちらのメールアドレスまで smile2happiness@gmail.com 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?