見出し画像

大学2年生の春から公務員試験対策をLEC佐世保ではじめるQ&A

こんにちは、LEC佐世保の大谷です(*^_^*)
今日は、先日受講相談に来ていただいた大学1年生の方から質問をいただいたのでその回答内容をnoteの記事に記録しましたので、興味がありましたらご一読下さい(*^_^*)

Q,大学2年生の春からスタートする場合教材はどんなで大体何冊?

こちらがテキストです
こちらか過去問集です

2年コースだとテキスト(数的処理・文章理解・社会科学・憲法・民法・
経済原論は2セット。その他は1セット)問題集も同様です。
受講はテキストと問題集を使って進めていきます。
2年生の時期は
数的処理15回×3時間
文章理解4回×2時間
社会科学10回×2時間
憲法10回×2.5時間
民法22回×2.5時間
経済(ミクロ・マクロ)24回×2時間
上記の授業を1年生の3月〜2年生の12月までに終了するように目標を立てて進めていきます。2年生の1月〜3月は上記の復習と演習期間とし、
4月〜12月で残りの科目=行政法11回・政治学8回・経営学6回・財政学6回・日本史4回・世界史4回・地理4回・化学4回・生物4回・論文4回を受講していきます。

Q.4年生までにプラスで教材(参考書)購入指示があるか
A.受験先に応じて模擬試験やSPI対策、時事対策のおすすめ書籍などをご案内いたしますが、ご購入は任意となります。

Q.参考書の費用も含めて見積り書の金額なのか?
A.はい、その通りです。
 現在のお見積書の内容として、講座代金には6回の模擬試験
(特別科入会の場合には+4回)や都道府県対策講座テキストなども含めた
 金額となっています。

Q.もし海外に留学したり、長期で実家に帰省した場合でもオンデマンド学習なので問題ないか?また、その場合計画面談などはどうなるのか
A.日本国内においての受講は2026年10月31日までいつでも受講できますので   
 期限内であれば受講や学習において問題はありません。また、海外留学の 
 期間も予め面談で予定を踏まえながら計画して留学時期を過ごしていただ
 きます。期間が3カ月以上空く場合には定期的にオンラインや電話や
 メールなど面談を通して進捗の確認や取り組みについてアドバイスなどを
 行っていきます。

Q.他にも多くの通信講座がある中で、他と何が違うのか?
A.通信講座、いろんなところがありますよね。
 LEC佐世保と他が違うこととして
①近くに校舎があるからすぐに、なんでも相談できる
(通信はメールでのやり取り)
②受験経験者や合格者、専門スタッフのサポートが受けられる
③自分に合った学習計画で勉強を続けられる
④同じ大学から合格した先輩の話が聞けるなどのイベントが豊富
⑤模擬試験に向けての目標設定や受験後の成績分析からの学習サポートが
 当日に受けられる
授業の内容はどの予備校や通信講座もほとんど同じです。
教え方、ポイント解説など講師の特性によって若干の違いがあります。公務員試験を受けるにあたって大事なのは、授業で理解した解き方や知識を使って問題演習に取り組めるか、またそれを効率よく活用して受験に必要な科目演習にムラなく最後まで取り組み続けることが出来るかです。

LEC佐世保・日野校は受講は決めたとおりに受けることは大前提で、受験に向けて最後まで頑張る、やり切るために多くの情報提供と正しい努力の仕方を身に着けるためのサポートを全力で行う校舎です。
通信の場合はこの受験対策を自分で考え、自分自身で情報収集を行いながら受験対策を進めていきます。
このことから、受講形態は同じ通信ではありますが、L EC佐世保は校舎が
近くにあるからこそ手厚い受験指導やサポートが受けられることが大きな
違いです。

自分で計画して取り組める方は自分に合った通信講座を選んで効率よく公務員試験対策を進めて欲しいですが、自分で進めることに少しでも不安がある方は校舎に頼ってみませんか?2月は個別相談会随時実施中です。お気軽にお問合せ下さいね。
3月も無料イベント開催します。お気軽にご参加くださいね。
TEL:0956-22-8623 LEC佐世保駅前校




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?